2歳になりたての男の子がいます。最近風邪で40度越えで発熱したので水分補給にアクアライトをあげました。アクアライトは好きらしく高熱でもかなり飲むので1日に二本くらい飲んでる日もありました。途中から糖分が気になり薄めてあげるようにしましたがそれでも一週間近くアクアライトを毎日一本くらい飲む日が続きました。アクアライトをこんなにあげたら糖尿病になりますか?
今朝、こどものおもちゃを置いてるあたりが水でびしょびしょでした。こどもはそれをジュース、ジュースと言っていました。匂いを嗅ぐと無臭か少し甘い匂いな気もします。昨日おもちゃを置いてるそばにジュースがあったのでこどもがジュースをこぼしたかおしっこだと思うのですが、もしおしっこだった場合、甘い匂いは糖尿病ですか?もしくは抗生剤や咳止めなどを飲んでるから甘い匂いなんでしょうか?朝したオムツのおしっこは全く甘い匂いはしませんでした。
子どものズボンもびしょびしょでしたがオムツは全く濡れてなかったのでジュースかもしれませんが。。
アクアライトを毎日常に飲む子もいるそうですが糖尿病にならないんでしょうか?