子供の熱中症 40代に該当するQ&A

検索結果:87 件

熱中症の可能性 受診すべきでしょうか

person 40代/男性 - 解決済み

私、30代女性(現在授乳中)の熱中症のような症状について質問させていただきます。 本日午前中2時間ほど屋外ですごしており、30分に一回の休憩と適宜水分補給をしていたのですが、ふらつきを感じたので、屋内のクーラーがかかった場所で脇の下などを冷やしながら涼みました。 回復したのでお昼ご飯を食べ、帰宅しました。 帰宅後頭痛がしたのですが、子供と一緒にお昼寝をすると幾分和らぎました。 しかし19時ごろから、また頭痛が始まり、食欲もなく今に至ります。 水分はとれています。 痛みも波があり、吐き気がする位痛い時もあれば家事をできる位の時もあります。 熱中症の受診目安をみると、症状が治らない場合は受診を、となっていますが、治ったり、再発したらしている場合はどうなのでしょうか。 夜間のため、また授乳中の子供がいるため、できれば今夜は様子をみたいと思っていますが、症状が悪化する可能性があるのであれば早目に病院にいかなければ、と考えています。 またなんとか耐えられる状況のため授乳をしていますが、授乳は避けた方がよいでしょうか。 関係があるかわかりませんが、現在生理中なので体調はもともとあまりよくありません。

5人の医師が回答

スピリーバと熱中症

person 40代/女性 - 解決済み

既往に喘息があり、フルティフォーム、スピリーバ、モンテルカスト、ザイザルを服用中です。これに加え、咽頭痛と黄色い痰、黄色い鼻水のためクラリスを内服中です。 そして昨夜、頭痛・嘔気・手指の冷感・足の痺れ・血の気が引く感覚・ロレツがまわりにくいなどが出ました。 職場の子どもたちの間で胃腸炎が流行っていたので自分も発症したのかと思い、トイレに駆け込みましたが何も出ず、熱中症ではないかと自宅でスポーツ飲料に塩を1つまみ増やしたものを500cc飲みましたが、吐き気が治まらず夜間診療所で点滴してもらい、概ね回復いたしました。その後、熱中症に関し抗コリン剤服用中の人は発汗が抑制されるとネットの記述がありましたが、スピリーバによる発汗の抑制はあるのでしょうか? スピリーバを開始後、初めての夏で、昨日の具合い悪さを思い返すととても不安です。 ただ昨日は思い当たる節がたくさんあり、スピリーバが一因かわかりません。 日曜日の娘の運動会後から頭痛が連日あった。水分補給は主にコーヒーと緑茶。風邪気味。30℃の室内でクーラーをつけずに保育をしていた。湿度も高く、夕方から豪雨。汗っかきなはずなのに、発汗はあまりなかった。などです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)