子供の爪凸凹に該当するQ&A

検索結果:34 件

強迫性障害の子供への影響

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 わたしは昔から神経質なところがあるとは自覚していましたが、産後ますます酷くなりました。 衛生面では、つい子供にもかなりうるさく言ってしまい、毎日後悔してばかりです。 子供が外でバッグを犬の糞につけてしまったように見えたため、バッグやついていたキーホルダーをずっと拭いて、回虫の卵がないかとドキドキしたり。拭く前のキーホルダーを子供がつかんだときに、すごく叱ってしま いました。汚いからこれから拭くのに!もう、手を洗いなさい!って。 神経質すぎるという自覚はありますし、このままではいけないと思いますが、もし強迫性障害だとしたら(自己診断では、強迫性障害の範囲に入るようです)、現在四歳半の子供にはすでに影響を与えてしまっているのでしょうか?子供がこんなふうになっては嫌なのです。いまからでもわたしが変われば、子供は大丈夫でしょうか? 自分がここでいままでした質問を見ても、 本当に神経質だと思い落ち込んでいます。まだ起こっていないことの心配をして何日も悩んだり、汚いと思ったら除菌ティッシュで気が済むまで拭いていたり…毎日たいしたことしていないのに、こんなことで疲れています。去年から放射能のことを気にしすぎてか、手の爪がでこぼこになってしまいました。わたしは一度メンタルクリニックを受診したほうがいいのでしょうか?いまならまだ、子供に大きな影響は与えていないでしょうか?神経質なことのほかにも、子供にはうるさく言ってしまい後悔ばかりの毎日ですが、いまからでもわたしが変われば間に合いますでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)