子供まばたき多いに該当するQ&A

検索結果:145 件

2歳 テレビの時のまばたき

person 乳幼児/女性 -

2歳の子供が数日前からテレビを見る時しきりにまばたきをするようになりました。 テレビを見てる時以外は気になりません。  今日は朝起きてすぐだけ、テレビをみていない時もまばたき多めで、目を何度も擦りおめめ、痛い痛いといったので眼医者に連れて行ったところ、まぶたのうらにアレルギー反応でぷつぷつ(水疱と言ってたかも?)があるから痒いんだね。痒いと瞬きが多くなるから、とのことでアレジオンの薬が出ました。 私的には、テレビを見せすぎていた自覚があるのでドライアイだったり、乾燥で傷がついて目に違和感がありまばたきが増えたのかな?と思っていたのですが、アレルギー症状でまばたきが小さくなる子供は多いのでしょうか?ネットだとまばたき=チック症とばかりでてきましたが、それはあんまりあてはまらないような…と感じています。今回みてもらった眼科が前回全然なおらず、小児科に行き直したら違うことを言われてもらったお薬で改善して行った経緯があります。今日も違う眼科に行くつもりが休院日ばかりで結局いい印象がない前回の眼科に行ってしまったこともあり、他のお医者さんの意見を聞きたくなりました。

2人の医師が回答

5歳児 まばたきが多い チック

person 30代/女性 -

5歳 年長の息子がいます。今日、いつもよりまばたきが多いと感じました。 夕方のみですが、時々 パチパチと早くまばたきをする感じです。 (1)これは、チックなのでしょうか?それとも、ただ単にまばたきが多いだけなのでしょうか?判別方法がわかりません。今まで、まばたきで気になったことは1回もなく。。 チックという病気を今まで深く知らなかったので、気にならなかったのかもしれません。 特に、まばたきって多くてもそんなに不自然ではないので。今まで、他の体の部分でチック症状は見たことなないです。 (2)もしチックだった場合、これはストレスからくるものなのでしょうか? 原因は何なのでしょうか? でも息子は、ストレスがかかるような出来事が最近は全くないです。(例えば幼稚園のお遊戯会が近いとか、新しい習い事をはじめたなど )幼稚園も楽しそうに行っており、変わった様子はないです。 (3)チックと発達障害は関係あるのでしょうか?チックだった場合、発達障害の可能性があるなど。。でも、、息子が発達障害の気質は全くないですが。 (4)もし、チックだった場合 今後どのように対応したらいいのでしょうか? (5)軽いチック症状が出るのは、子どもではわりとよくあることなのでしょうか? 生理現象のような。  

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)