1歳の娘ですが、アデノウイルスによる発熱が続いております。
7/3(水)39.5度の発熱
→小児科受診。喉の所見と目やにが出ていないためアデノではないだろうとの診断。
6月末にも数日発熱していたため、血液検査をするも異常なし。
7/4(木)〜7/5(金)38.5〜40度の発熱
7/6(土)再度受診。アデノウイルス陽性。
午後から37度台に下がる。
7/7(日)〜7/8(月)36.6度〜37度に解熱。
7/9(火)保育園から帰宅後、夕方から再び38.8度の高熱。
最初の発熱3日間の後、2日程解熱しておりましたが、本日再び高熱を出しております。咳もひどくなっています。
本日の熱もアデノウイルスの影響で、ぶり返したと考えられるでしょうか?
また別のウイルスによるものでしょうか?
約1週間体調が悪く、顔の表情にも元気がないため心配しております。
ご回答よろしくお願いいたします。