7歳の子どもですが、今日の夕方に階段で足を滑らせ、階段の5段目くらいから転げ落ちました。
ランドセルを背負って水筒を斜め掛けにした状態で、前のめりに転がり落ちた感じでした。
落ちた直後は足が痛いと泣いていましたが、すぐに泣き止み普通に歩けたので特に受診などはせずに家に帰りました。
子どもが寝た後にネットでいろいろ見ていたら、今さらになってですが、落ちたときに内臓などに損傷を受けていないか不安になってしまいました。
私は子どもが落ちたところを階段の上から遠目に見ましたが、頭は打っていないように見えました。
でも他にどこか打ったかどうかや、水筒がどうなっていたかなどはわかりません。
落ちた後の体勢的には、いつも水筒をかけている側を下にして横になっていましたが、その時水筒がどうなっていたかは覚えていません。
お風呂に入ったときに体を確認したところ、両足のスネなどにアザがありましたが、胴体部分にはアザなどはありませんでした。
本人は「痛いところはないし、具合も悪くない」と言って、食欲もいつもどおり、嘔吐などはなし、テレビを見て笑ったりしていて普段通りに見えました。
このような状況なら、なんともないものと思って大丈夫でしょうか?
内臓などが損傷していて本人に痛みがないということはありますか?
もし内臓などが損傷していたら、どのような症状が出るのでしょうか?