3日前の朝起きた時につばを飲み込むと喉が痛いというより、たとえて言うなら葉っぱみたいなものがへばりついてるみたいな違和感がありました。その日と次の日はその違和感が朝だけで、昨日は朝はその違和感が少し強くなり夜には喉の痛みがでてきたので、風邪かなと思い念のため風邪薬を飲んで寝ました。
とここが今朝は喉の違和感が飲み込むときだけでなく常にします。それに加えて感覚ですが喉が狭くなっているような感覚までします。熱はないです。
今日明日と連休なので通常の医者はやっていません。
このまま、火曜までほっておいてもいいのか休日診療まで受診したほうが良いのか不安です。休日診療にいくなら内科でも大丈夫ですか?
ご意見おねがいします。
関係あるかわかりませんが、子供が行ってる保育園でおたふく風邪がはやっていますが、私は子供の頃に経験済みです。
よろしくお願いします