子供熱 数時間で上がったり下がったりに該当するQ&A

検索結果:155 件

40代女性 本日深夜から嘔吐 下痢 発熱

person 40代/女性 - 解決済み

先週金曜から6歳息子が熱を出して療養中です。熱は37度台から最高で38.9度まで上がりましたが時間帯によりバラバラで、昨日あたりから咳も激しくなりかかりつけの小児科に受診、通常の風邪だろうとのことで薬を処方されました(本日も熱が上がったり下がったりで5日目なので明日熱が下がらなければ再度受診予定) 息子は熱、鼻水、咳の症状で昨日1回だけ緩い便がでました。(一部だけ型がないような便)ちなみに、幼稚園では13日木曜が卒園式でその際胃腸炎で休んでいる子供が数名、卒園式後に胃腸炎にかかっている子供が多数いると聞いています。 17日就寝中の深夜に私が吐き気と便意に襲われてその後は30分おきくらいに嘔吐、下痢を繰り返し14時現在は吐き気はあるものの嘔吐はなく、たまに下痢をおこしています。 熱は37.7度で頭痛もします。 水分は少しずつスポーツドリンクを飲めています。 私は受診予定はないですが受診した方が良いのか、また、頭痛薬を飲んでもいいのでしょうか(吐くだけで水分以外何も口にできません)もし頭痛薬が飲めるならロキソニン、バファリン、カロナールどれがよいでしょうか 息子は胃腸炎と診断されてないのに私が別で胃腸炎に感染してしまったという感じでしょうか

4人の医師が回答

3歳の子供の長引く熱

person 10歳未満/男性 -

3歳の子供で月曜日早朝から40℃近い熱があります。 4月に幼稚園に通い始め、何度か風邪を引いていたことから、発熱当日小児科を受診。鼻水・咳は数週間続いているものの肺の音は綺麗で、熱が続くなら再度受診と言われました。 クラリスロマイシンとその他、咳、痰、鼻水等の薬を処方され寝てしまったり食べられない日を除いて基本的に服用しています。 その後、毎朝熱は37℃〜38℃に下がるものの、昼過ぎから上昇、夕方〜夜間には火曜・水曜は40℃の熱が出ました。 木曜になって朝は37℃台まで解熱、夕方の最も熱の高い時間に38℃台だったので発熱後初めて、一度も解熱剤を使わずに過ごしました。 この間、多少吐いてしまう日もあったと思いますが基本的には食事はとれていて、水分も取れています。尿も出ていて、毎日ではないですが便通もあります。 本日、金曜日になり、朝は36℃台、熱の上がる午後も37℃台前半だったので、小児科に電話し受診要否を確認。熱が日曜日等まで続くなら血液検査だが、一旦今日下がったのであれば今日の血液検査は不要と言われ、再受診はしませんでした。 但し、夕方から再度発熱しまた39℃台後半になっています。 ・明日から連休でかかりつけ医も休診ですが、明日にでも救急病院等で血液検査を受けるべきでしょうか? ・インフルエンザやコロナでもここまで発熱が長引いたことがなく、心配しています。長引く発熱で風邪でなく危険性が高い場合、どの様な追加的な症状の有無に注意すべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

熱が下がったと思ったら上がります

person 10代/男性 - 解決済み

15歳の子どもが、10日ほど前から、咳と鼻水、熱が上がったり下がったりしています(時々腹痛と下痢がありましたが今はありません)。 インフルエンザ、コロナは陰性です。 これまで薬は漢方を数回しか飲んだことがなかったため、薬アレルギーがあるかはわからず、今回初めて処方薬を飲んだあと熱が上がったこともあり、副作用ではないかもしれませんが、他の理由もあって薬への不安があります。(お医者さんへはお伝えしました) 一昨日(木)、血液検査では炎症数値が上がってはいるがそれほど高くないということで、その日から麦門冬湯(漢方希望したので)とモンテルカストも1/2錠服用(処方は1錠ですが、副作用への不安が拭えなくて少しずつと思い)。 病院から帰ってから39.8度まで上がりましたが、翌日(金)の昼には36.9前後になり、今日(土)は37〜36.7度くらいでした。 今日は朝・昼は麦門冬湯、だるそうだったので、夕方は市販の補中益気湯を飲ませました。 咳はすごくあり、鼻水は色つき、今思えば、4日ほど前から時々、鼻から変なにおいがする、左目の上が痛い、頭を上げるとズキッとすると言ってましたので、ふと気になり調べてみて、副鼻腔炎だといけないと思い、病院はもうやってませんでしたので、夜に市販の辛夷清肺湯を飲ませました。 その後すぐに39.3度に上がっていて、頭痛もすると言うので、カロナール1錠飲ませました。 もし副鼻腔炎からの症状だった場合、明日は日曜のため、受診は月曜でもいいでしょうか?  もし副鼻腔炎からの熱だった場合、カロナールは使っても大丈夫でしょうか? 辛夷清肺湯はこのような症状に適応してるでしょうか? 麦門冬湯と辛夷清肺湯は同時に飲ませてもいいでしょうか? モンテルカストを処方通り今日は1錠飲ませようと思いますが、飲んだ薬と時間を空けなくてもいいでしょうか? 明日平熱になり症状が軽くなっていても、受診は必要でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)