29歳、女性。産後1年経ち、月経中です。本日昼過ぎからおへそのあたりに違和感を覚えました。はじめはズボンの紐でも当たってるのかなくらいの違和感でしたが、床のものを拾うときに痛みを覚え、その後歩く時に響いたり、お腹を伸ばしたり、横向きで寝たりすると痛みがあります。特に痛いのはおへそを押さえた時で、おへその周辺ではなく、おへその真ん中を押すと痛いです。子どもを抱っこするときに地味に痛いです。
表面は痛くなく、押したり、動くと痛みがあります。また、見た目も腫れたり赤くなっている感じはありません。
内科に行きエコーをしてもらい周囲の大きな血管や臓器なども診ていただきましたが特にこれといった原因はないと言われました。
おへその下あたりに少し黒くなっている部分があるからこれかなーと言われ、採血をして抗生剤をもらっています。
おへそが痛いなんてあまり聞いたことがなく、原因もはっきりわからず、受診した先生は悪いものとは言われませんでしたが、1歳の子どももおり、とても不安です。
何か可能性として考えられるものはあるでしょうか?
また、今回何科に行けば良いかわからなかったため、どこの科が良いかも教えていただけるとありがたいです。