検索結果:63 件
今日の10時半過ぎくらいに1歳の子どもが転んで、顔を地面にぶつけてしまいました。ゴンっという音がし、すぐに泣きました。少しするとおでこに擦り傷とコブが出来ましたが、その後も様子は変わらず、食欲もあり、元気に遊んでいます。コブは消え、今は少し赤くなり、擦り傷がある程度です。吐いたりしていないので様子を見ていたのですが、病院を受診した方がよかったのでしょうか?義母にコブが出来たときは受診した方がいいと言われ、心配になってきました。それから今日は念のためお風呂は控えた方がいいのでしょうか?
11人の医師が回答
4歳の子どもの目の近くの擦り傷についてです。 顔にあとが残らないようにしたいのですが、傷が目にも近く、対処を教えていただきます。 乾燥させないことがよいとのことですが、ワセリンをつけておくなどの対処でよいのでしょうか? キズパワーパッドなども利用してもよいのでしょうか? 目にも近いこともあり、薬を塗ってもよいのか、どんな薬を塗ればよいかもわからず…… ご助言、よろしくお願いいたします。
3人の医師が回答
先程ソファーの手すりに顔を打って子供が瞼の上を切りました。擦り傷よりは少し深いです。血が少し出てとまりました。瞼の下は血豆のようになっています。目の中は血などはありませんでした。眠い時間だったのもあり、泣いてから指を吸って寝てしまいました。病院に連れて行った方がいいですか?目などで消毒も出来ていません。寝てしまっているので目の中はその後確認できていません。
5人の医師が回答
今日、子どもが雪で滑って転んで、氷に顔を擦って、血が出ました。 氷による擦り傷ですが、仕事があって急いでいたので、その後の処置は消毒液をつけて、ゲンタシンをつけて絆創膏をしました! 調べると消毒液と絆創膏はあまりよくないとかいてあって、仕事が終わった3時間後、傷を流水で洗い、なにもつけずに、ハイドロウエットという傷の医療用パット(傷跡が残りにくいと書いてあった)を貼りました。 顔で、女の子なので傷跡を残したくありません。 これからの処置はどうすればいいか教えてください。 お風呂に入ったときに、パットをはずして、洗い、ゲンタシンを塗り、新しいパットを貼るの繰り返しでいいですか? 子どもはどのくらいで治るでしょうか?
2人の医師が回答
二日前に2歳の子供が、自転車より転落して顔に擦り傷がでてきてしまいました。その時は、ウエットティッシュで止血して、帰宅後濡れたガーゼで傷口をあらい、マキロンで消毒しました。一日たち、カサブタができて、ほっぺが赤らんでいます。 治療に関して、他にすることがあるか?病院に受診したほうがよいか?傷跡が残ってしまうのではないか心配しています。アドバイスをお願いしますm(__)m
1人の医師が回答
二歳前の子供が最近、こけて擦り傷を顔にいっぱい作りました。 とりあえず水洗いをしキズパワーパッドを貼付けていました。 昨日、外してみると怪我は治り赤い皮膚がでてきてました。 まだ貼付けておいたほうが良いのでしょうか? 外していい基準がいまいちわかりません。 教えてください。 あと、もしもう何もしなくてよいなら赤い皮膚はだいたいどのくらいで肌色になりますか? 目安でいいので教えてください。 よろしくお願いします。
一歳3ヶ月の子供です。12月末頃に保育園で友達に引っ掛かれ、顔に擦り傷ができました💦ほんの少し血も出ていましたが大したことないだろうと思い様子を見ていましたが、今だにほっぺに赤い傷痕が残っています。これは一生残ってしまうのでしょうか?何かできる対処法があれば教えてください。 あと、ほっぺが赤く保湿剤やワセリンを塗っていますがなかなか改善せずカサカサしています。ロコイドとかのほうがいいのでしょうか?
4人の医師が回答
お世話になります。 昨日2歳の子どもがこけて顔に擦り傷が出来ました。 コンクリートだったので、表面だけ擦った感じで出血などはなかったです。 今は赤黒く乾いている感じです。膿んだりもしてません。 一応綺麗に洗って薬がなかったので 保湿だけしました。 家にある薬がロコイド、アズノール、エキザベルがあります。あとはプロペト、レスタミンがあります。 何か代用できるものありますか? ドラッグストアなどで買うとしたらオロナインなどがいいですか? また絆創膏貼った方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。
1ヶ月前に2歳半の子供が転んで、道のコンクリートで顔の頬に大きな擦り傷ができてしまいました。 次の日に小児科に連れて行き、少しカサブタはできていましたが、キズパワーパッドのようなものを貼ってもらい、1枚換えの分もいただいて帰ってきました。 その後は特に病院にはかかっていません。 怪我してから1ヶ月くらい経ちますが、顔に写真のような跡が残ってしまっています。 怪我の部分がピンク色の薄い皮膚のような感じ、怪我の周りがちょっと黒ずんでいるような気がします。 これはだんだん目立たなくなってくるのでしょうか。 顔の目立つ部分なので、少しでも目立たなくなるようにしてあげたいのですが、今後何か処置は必要でしょうか。
6人の医師が回答
子供が走っていて、とがったテーブルの角に眉毛と眉毛の間をぶつけてしまいました。 勢いよく走って行った瞬間でしたので、すごい強い力でぶつかり、横に線になったようなすり傷と若干の腫れがあります。 痛いとうずくまり、泣いた後、気持ち悪いと言っており、心配だったのですが、その後いつもの様子だったので、様子を見ています。 目や顔、額と頭も近いので、何かあったらと心配です。傷は出血するほどの傷じゃなかったのですが、とても痛そうです。 このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか? どうぞよろしくお願いします。
8人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 63
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー