子供鼻血よく出る白血病に該当するQ&A

検索結果:61 件

白血病?

person 10歳未満/男性 -

四歳の息子の症状について教えて下さい。 ここ一週間に二回鼻血を出しています。 一回目は中学生の兄とボールで遊んでいて、兄が投げた球が鼻に当たり出血しました。 五分程度で止血したと思います。 二回目は双子の妹と喧嘩をして泣いた時に一回目と同じ方の鼻から出血。 今回も五分程度で止血しました。 あまり鼻血を出す子では無いためこのように短期間に二度も出し心配しています。 ここ3~4日咳と微熱が… 風邪かと思っていましたが、鼻血と合わせてネットで調べたところ白血病のページが出てきて急に心配になってしまいました。 脛には沢山のあざもあります。 あざも白血病の症状の一つですよね… いつできたものかも分からないため、一度消えて新たにできたあざなのか、長期間治っていないあざなのか分からないのですが… ちなみに一週間ほど前に目の周りに細かいあざ?のようなものが無数に出て小児かを受診しましたところ【子供にはよく見る症状で消えれば問題ない】と言われ数日で消えました。 現在は脛以外にあざは有りません。 風邪の症状 あざ 鼻血 以上のことから白血病を心配していますが、早急に病院へ行った方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

子供の白血病について

person 10歳未満/男性 -

こんにちは。9歳男児、子供の白血病の症状について教えてください。かなり前からなのですが、子供の膝から下の部分によくアザができます。子供だからぶつけているのかもしれませんが、本人はぶつけていない、わからないと言っています。あと、時々足が痛くなるみたいです。以前整形外科でレントゲンを撮ってもらったのですが、異常なしでした。鼻血は出ません。血が止まりにくいということもありません。微熱もありません。元気もあります。アザと時々ある足の痛みが気になります。1ヶ月ほど前は夜中に足が痛いといって起きました。朝には治っていたようです。子供の白血病の症状に手足の骨の痛みがありました。足は、膝ではなく、足首の関節が痛いようです。あざは膝から下の部分にしかありません。 風邪もあまり引かず、血液検査をする機会がないので、一度していただいたほうがいいでしょうか?白血病の症状と当てはまってしまい不安で仕方ありません。白血病の足の痛みはずっと痛みがありますか?それとも時々痛くなるのでしょうか?ずっと痛いわけではないようです。白血病になると、体のあちこちにアザができるのでしょうか? まえは歩いているとズキッと痛くなってしばらく痛かったみたいです。お願いします。とても不安です。心配しすぎなのかもしれませんが不安です。

1人の医師が回答

8歳の子供、大量の鼻出血について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

8歳の息子についてです。 もともと鼻血が出やすい子ですが、最近の鼻血の量が多く心配です。昨日は二回でました。 1回目は朝、急に鼻血が出はじめ、子供の手に溢れてしまうほどの大量の鼻血がでました。子供に鼻をつまむように言っても疲れてしまうようで、なかなか止まりません。鼻に綿を詰め止血しましたが、30分ほどで取るとまた少量の鼻血でました。 耳鼻科で診てもらったとこら、気に停めてなかったこと(普段から痣できやすくないか、白血病)を確認をされ不安がでました。 その耳鼻科は患部を焼く治療はできないため、アレルギーの薬で様子をみることになりました。 しかし、寝る前の排便時に2回目の鼻血がでました。そのときも手に溢れるほど出血をし、止血しましたが、その間に大量のレバー状の塊が口にまわってでてきました。 子供も鼻を無意識にほじっているのかとは思いますが、続けて手から溢れるほどの鼻血がでているため心配です。子供自身も自分の出血量をみて不安がっています。 質問です。 1、また前回と同じ量の鼻血がでた場合、止血できたらそのまま様子見でいいのでしょうか? 鼻血がいつでるかわからなく、子供だけでは対処できない量であること、また診療時間以外の出血時の対応を知りたいです。 2、アレルギー薬の服用以外にできることはないのでしょうか? 昨日は二回の大量の出血をしましたが、その10日前にも止血までに30分ほどかかる大量の鼻血がでていて、アレルギー薬を服用していた最中の出血でした。粘膜が弱く出血しやすい状況なのは理解していますが、内服以外にも粘膜を強くする方法や治療があれば教えてください。 3、子供の宿泊体験が2週間後にあります。行かせて大丈夫なのでしょうか? 子供も親も、大量の出血に不安で仕方ありません。今できることを教えてください。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

4歳男の子、ダラダラ流れる鼻血

person 10歳未満/男性 -

昨夜子供が寝ている時に突然鼻をずっとすすりだして、その後座りだして同時に鼻血がダラダラ流れてきました。ティッシュをつめて次のティッシュを作って変える際に外すとダラダラ流れてきての繰り返しで顔中血だらけで、こんな事初めてで怖くなり救急車を呼びました。救急隊の方が5分鼻をつまみ一旦止まったのですが、一分後くらいにまたダラダラ流れてきて、結果的に鼻血が出てから止まるまで30分以上はかかりました。今朝起きてから鼻血はでておりません。ただ鼻が息できないとゆって鼻を何度もすすったり鼻水が少しでています。ちなみに鼻水は鼻血がでる前は一切でていなく、風邪もひいておりません。今朝鼻の中をライトで見てみると、鼻の穴の2センチ奥ぐらいの内側が、真っ赤で痛々しそうでした。その部分に出血やカサブタはありませんでした。とりあえず真っ赤になっています。キーゼルバッハと言う部分より奥だと思います。ちなみに鼻血が出た時は私が起きていたので鼻を触っていないのは確認しています!何もしていない時にいきなり大量に鼻血がでて鼻の奥の内側が真っ赤になっている感じです。白血病などが心配なのと、このまま様子見でいいのか、どうすればいいのでしょうか。心配で心配でたまりませ。教えて下さい(泣)

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)