2歳の子どもです。
昨日、朝食後に遊んでいたところ鼻水に混ざって左鼻の穴から鼻血が出ていました。ダラダラと出ているわけではなく、ティッシュで鼻水ごと拭き取ったら止まっている様子でした。
しかし、その後も午後遊んだ後、夕食後、寝る前、そして今朝の朝食中と計5回鼻血がでています。
出血量はいずれも、鼻水と一緒に垂れてくるレベルで、ティッシュで何度か拭くと出てこなくなります。鼻をつまんで止血したり、冷やしたりというのは大暴れで逃げてしまうので出来ていません。
頭や顔をぶつけた様子もなく、元々出ていた鼻水と鼻血以外、発熱下痢など体調不良の症状はありません。
鼻水が出ていたため、一昨日の夜鼻吸い器で鼻を吸った時怪我させてしまったのかと思いましたが、鼻吸い器後は鼻血はでていませんでした。
明日月曜日、病院に行った方がいいでしょうか。
出血量も多くないので、通常通り保育園に行かせていいのでしょうか。