子宮の病気 10歳未満に該当するQ&A

検索結果:18 件

原因不明の体調不良

person 30代/女性 -

35歳、2児の母親です。去年10月頃から原因不明の立ち眩み、動悸があります。体調不良から色々な検査をしております。一回は息苦しく救急車を呼びました。食後30分以内だった為その時は軽いアナフィラキシーではとの診断でした。 12月頃、子宮がん、子宮けいがん検査、卵巣。異常なし。 11月、乳癌検診。超音波、マンモグラフィー異常なし。 2月中旬頃から胃の不調。3月、胃カメラ検査。胃炎と胃ポリープあり。ポリープは小さいもので心配はいらないとの事。 甲状腺超音波検査→右側やや肥大ぎみ。 その後、血液検査で鉄欠乏性貧血と甲状腺では?との診断。胃炎もあった為、胃薬と鉄剤を2週間服用しました。胃痛は治ったんですが、目眩等の症状が改善されず…今日また病院を受診し便潜血検査をするように指示を受けました。後、鉄剤を90日分処方して頂きました。 血液検査で異常があったのは… Fe→14、フェリチン→10未満、FT3→3.31、FT4→1.35 TSH→0.159、Hb→11.2、血小板数→34、MCH→25.7 MCV→78.7 十代の頃から子宮内幕症と診断され、二人目妊娠中には卵巣嚢腫摘出手術をしました。嚢腫は脂肪、毛の固まりで良性でした。子宮筋腫もあります。他に検査する事はありますでしょうか? 後今日病院で血圧が140という数値がでました。いつもは、上が112等、わりと低めなので、今までに見たことない数値だったので驚きました。ただ医師からは何も言われませんでした。 このような状態で何か疑われる病気はありますか? やはり鉄欠乏性貧血が原因でしょうか? 二人育児していますのでなるべく早く、症状が改善されるといいのですが… 分かりづらい文章ですみません。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

人間ドックにて肝臓の下に腹水と言われました

昨日、人間ドックにて腹部超音波検査を受けた後、医師の診察で「肝臓の下に腹水がある」と指摘されました。 量は正常範囲内とのことでしたが、人間ドックで腹水が見つかることはあまりないそうで、後日消化器科で再検査をするように指示されました。 子宮と卵巣について直接尋ねたところ超音波検査では異常ないとのことでした。 膵臓、肝臓、腎臓などについてはお尋ねしておりませんが、異常があるとの指摘はありませんでした。 1.消化器科を受診するよう指示されましたが、婦人科系の病気でも「肝臓付近」に腹水が見つかることはあるのでしょうか。 5年以上前にMRI検査にて子宮筋腫と診断された際、ダグラス窩に少量の腹水と指摘されたものの問題ないとのことでしたので、これまで気にせず過ごしておりました。 卵巣(排卵期)と子宮筋腫は3〜4ヵ月置きに経膣超音波検査で診て頂いておりましたが、今年は婦人科の受診はしておりません。 2.人間ドックの検査結果(便鮮血、胃透視、尿、血液検査など)が分かるまで再検査は控え、約2週間後に郵送される検査結果を持参して受診するべきでしょうか。 3.今回の検査結果が出ていない現時点で考えられる、腹水が溜まる病気はありますか。 最近受けた検査は、昨年4月に胃透視検査、一昨年10月に胃内視鏡検査→異常なし 去年12月に子宮体部・子宮頸部がんの検査→異常なし 今年に入り2月に血液と尿の検査、4月に大腸内視鏡検査→異常なし アルコールは週3〜4日に1合未満、非喫煙、輸血・手術なし、過去の病歴にも心当たりがなく消化器系の自覚症状もありません。 4.自覚症状なしの状態で、人間ドックや健康診断で腹水が認められたことがきっかけでがんが見つかるのはよくあることでしょうか。 この場合、早期と言えるのでしょうか。 長くなり申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 (40歳・女)

1人の医師が回答

血尿 2+膀胱 ガン 尿検査について

person 30代/女性 - 解決済み

2月6日、市の健康診断で蛋白が(+)だった為、(潜血は市の項目になかった為結果はわかりません)かかりつけの病院で再検査と、昔から潜血は指摘されていたのでそちらも相談し、尿の詳しい検査もしました。あと、血液検査、エコーで検査をしました。 結果 エコーは左にのう胞はあるけど異常なしでした。 血液検査 尿酸5.0 尿素窒素7.6 クレアチニン0.63 ナトリウム138 カリウム4.6 クロール104 eGFR-CRE 83.7 尿の検査結果 蛋白(−) 糖(−) ウロビリノーゲン(+−) ケトン体(+) 潜血(−) PH7.0 比重1.015 白血球1未満/HPF 赤血球1-4/HP F 扁平上皮細胞1-4/HPF でした。詳しい尿検査の結果はまだ出てません。 2月9日 腎臓内科にて 同じく相談し、尿検査したものです 糖− 比重1.020 潜血2+ PH6.0 蛋白− ウロビリノーゲン± 白血球− 赤血球5-9/1 白血球1-4/1 扁平1〜4/1 移行1以下/1 円柱− 杆菌± でした。 結果も違うところもあったり、ケトン体も+になってたり尿素窒素も低いみたいだし、 怖くてパニックになってます。 やはり大きな病気の可能性は高いでしょうか? 昔から潜血は昔から生理だったかな?とか言われてました。 今回、生理でもないです。 1月に子宮頚がん、体がん検査してます。 異常なしです。 2015年の10月に胃、腸カメラ検査、CT検査してポリープも無しです。 やはり、大きな病気の可能性がありますでしょうか?不安になってます。出血はどこからなのか、まだ尿の詳しい検査の結果待ちの状態ですが、宜しくお願い致します。 38歳です。

14人の医師が回答

2度目の精液検査の必要の有無について

person 30代/男性 -

現在2人目妊活中で、1人目の時はすぐ自然妊娠しました(夫35歳・妻29歳)が今は10ヶ月過ぎても妊娠しません。夫38歳、妻33歳です。 クリニックで昨年12月妻の私が子宮を見てもらった際には、子宮も綺麗で排卵の準備も順調そうであり、その際は妊活初めてまだ3ヶ月目だったからか「1人目自然妊娠しているし32歳なので」とそれ以上の検査は不要と言われました。生理周期は、冬場は36〜40日にずれますが年平均は32日くらいです。 その時、「半年ほど妊活続けても何もなければまた来てください」と言われ、半年後に今度は夫を説得して今年5月に行ってもらいました。 ところが、1人目妊活の時(2020年1〜2月)に精液検査して問題なかった&1人目を自然妊娠した、と夫が述べたところ、そこの男性医師は「以前精液検査問題なく自然妊娠してるなら、精液の質はそんなに簡単に変わらないから検査の必要はない、もっと回数増やすように」という回答で検査なしに帰されました。 本当に、3年半経過していて精液の質は変わらないのでしょうか。 または、病院を変えた方がよいのでしょうか? 夫婦の病歴などは、 夫:潰瘍性大腸炎(通院や食事制限は今はなく安定、時々手持ちの薬服用。排便回数5回/日ほど)、2022年11月にコロナ。 妻:潜在性橋本病(服薬と通院特になし) です。 夫は昨年5月から仕事がかなり忙しくなり、早朝から帰宅後も仕事で10時間以上PC前にいます。睡眠も徹夜〜6時間未満、食事も不規則、1人目の時と比べかなり不規則です。 私も潜在性橋本病がわかったのは産後なので今一度、自分が検査を受けるのは何の問題も無いのですが‥ 一緒にクリニックに行き、また同じ先生から夫は検査不要と言われては、なすすべがなくなってしまいます。 教えていただけますと大変ありがたいです‥

1人の医師が回答

子宮全摘出、右卵巣または両方摘出で、とても迷っています

person 50代/女性 -

現在55歳6ヶ月、閉経53歳。 子宮体がんの細胞診で2度、疑陽性→内膜搔爬検査では下記結果でした。(激しい腹痛と不正出血が2回あったため検査) 「核が軽度肥大し重層化、化生性変化元もなっている。断片化し評価は難しいが、増殖性病変を考えるような密な増生は明らかではない。部分的には間質が凝集」 骨盤MRIでは、添付写真のような内容で、数個の子宮筋腫と、卵巣はチョコレート嚢胞、卵管留水症、留血症など、で腫れている可能性。 体外受精の経験があるため、卵巣がんになりやすいかもしれないとのことでした。 今後は、数ヶ月毎の体がん細胞診検査を続けるか、検査続ける大変さや体がん卵巣がん可能性も考えて、子宮全摘と右卵巣摘出する(または、問題ない左卵巣もとっておくとがんの心配はなくなるとのこと)の3択。 1.子宮全摘すると、癒着がかなりの確率で生じて、直腸がん膀胱癌の手術がしにくいと聞いたことがありますが、本当でしょうか。親族に大腸がん罹患が多いため、気になっています。 2.体外受精した卵巣は、卵巣がんになりやすいとは、言われてますか? 3.こちらのサイトで、[卵巣を両方]摘出すると「骨粗相、冠動脈疾患、心血管系疾患、脳卒中などにかかりやすい」 「寿命に影響する」と、お見かけしましたが、55歳閉経して2年経っている者も、そのリスクは変わらずありますか? 片方残しておけば、そのリスクはゼロなのでしょうか。 ちなみに、最近のホルモン検査値はFSH69.34、e2非妊婦10未満でした。 4.そもそも、上記1.3.のような副作用?があるのに、「手術する」を選ぶこと自体が極端でしょうか 手術するならダヴィンチです。 主治医から聞けてなかった上記のような情報がわかり、決断がなかなかできず、ご質問しました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)