子宮エコー黒い丸に該当するQ&A

検索結果78 件

卵巣の腫れ 4-5センチ

person 40代/女性 -

7月の健診での子宮内エコーは特に問題ありませんでした。 また、不正出血などもありません。 1年9ヶ月前に二人目を出産しています。 現在まだ授乳中ですが、11ヶ月前に生理再開後、周期不安定ながらもだいたい毎月きています。 その時(11ヶ月前:2023/11)に、左卵巣が3センチほどで卵巣嚢腫かもといわれましたが、3ヶ月後(2024/2)の受診では何も無くなっていました。 その後7月(2024/7)のエコー(別健診先)も指摘はありません。 ここ数ヶ月、排卵期間のおりものが特に多いこと、左卵巣あたりがなんとなく痛むような気がしたので数日前に受診し、エコーしました。 おそらく先週排卵していると個人的には思っています。 エコーでは黒い丸がふたつあり、端からの卵巣の腫れ4-5センチを指摘されました。 両方真っ黒だったように見えましたが 「ひとつは排卵後の出血だまりのようで、一つは水が溜まってる感じ」とのことでした。 今すぐに治療しなくてよい、次は3ヶ月後に再診、と言われています。 その時はひとまず安心して帰ったのですが、いろいろ調べると5センチだと手術、や、捻転(これは先生も言っておられましたが)の不安や、 黒い丸がふたつあったことが最初から少し不安で、次が3ヶ月後でよいのか、更に不安になってしまいました。 生理がきたら治るものなのか、黒い丸がなんだったのか、すごく気になってしまっています。なぜ2か所だったのか。 この辺の不安を解消したいのですが、 1. 3ヶ月後の受診でよいのでしょうか。 2.黒い丸ふたつは水が溜まっている、出血だまり?とのことですが、どういうことが考えられるのでしょうか。 よくあることなのでしょうか。 3. 7/1の健診でのエコーでは何も指摘はなかったので、ひとまず悪いものの可能性は否定して良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

子宮がん疑い、可能性は続き

person 40代/女性 -

昨日ご質問させて頂いた続きです。 昨日子宮がん、体がん検診を受け異常ありでMRIと血液検査(腫瘍マーカー)をする事になりました。 エコー写真の子宮部分に黒い楕円や丸のような大きさが違うものが4〜5個程写っていて先生は血流が多い、あまり見たことがないからと。 カルテにも血流豊富と書かれていました。 血流が多いの意味がわからず、調べたら悪性の可能性があることがわかりとても不安になっています。 最終生理から一昨日あたりが排卵日で、排卵痛なのか2〜3日下腹部痛あり。検査前日の下腹部痛が1度いたたた〜と声が出てしまいそうなくらいの痛みで子宮が収縮するような?妊娠中のお腹が張るような?痛みと似ていました。 痛みはずっとではなく、日ない変動あり。今日は痛みはありません。 MRI検査の紙に子宮と卵巣と記入あり。 1.子宮のMRIだけではなく卵巣もと言うことは卵巣にも異常ありそうと言うことですか? 一緒に撮ることはよくあることですか? 腫瘍マーカーはCA125となっていました。 2.腹水?や内膜が分厚いなど他の方のご質問をみましたが、今回何も言われていません。 もしそのような所見があれば緊急性を要しますか?先生は教えてくれますか? MRIの予約が取れず来週になってしまいました。結果は2週間後です。 先が長くて不安でいっぱいです、、 3.よほど緊急性がある場合は、予約がいっぱいでも入れてくれたりする場合もありますか? 毎年子宮がん、体がん検診は受けています。 4.今回万が一悪いものだった場合は進行が早い可能性もありますか? エコー写真には4〜5個写っていたので。 前回ご質問させて頂いた際に、色々お話を聞いて頂きありがとうございました。あまりあれこれ考えないようにと思っていましたが、なかなか頭から離れず、再度気になることをご質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

性行為後の腹痛について

person 20代/女性 - 解決済み

こんばんわ 今日性行為をした後に下腹部痛があり15分ほどで治りました。 そのあとも左下腹部がたまにズキンとする感じが少しありました。生理不順でデュファストンを服用していて定期的に産婦人科へ通院しています。今の婦人科を3月から定期的に通ってるんですが3月の時に左の卵巣が3センチ腫れていると言われ2か月後の5月にも同じサイズのがあるねと言われました確かにエコーで見ると綺麗な黒い丸がありました。 先生もこれは悪いのじゃないと言われましたが今回性行為後に左下腹部が痛かったので不安です。今は全然痛くないです。質問が何個かあります 1 性行為と卵巣は関係ありますか? 2 エコーを見るだけで大丈夫なものと悪いものってわかるんですか? 3 何年後に卵巣がんになったりしますか? 4 生理痛が1日目だけ酷いのですがこの前レバーみたいでつぶれない?ようなのがでました。2日目からは出てないです。つぶれないレバーは初めてなので不安でした。悪いものですか? 5 何か月前の生理から生理の時の排便時にお尻の奥がとても痛いです。大腸カメラを5月に受けましたが綺麗で何もないと言われました。主治医の先生にもお尻の奥が痛いのは伝えとあります。エコーで子宮を押されたとき痛かった時がありましたそして性行為の時も奥が痛いときがあります。何か他の病気とかあるんでしょうか? 色々質問が多くて申し訳ございません。ご回答いただけると幸いです。

1人の医師が回答

子宮頸がん検診での他病気の発覚について。

person 30代/女性 -

38歳女性です。 毎年、市の検診ハガキを使い子宮頸がん検査をしています。 毎年大体異常なしです。 今回は生理5日前ほどに検診があり、今回の排卵が右であったこと、黄体になってること、内膜の様子から近日中に生理がくるよ、と言われました。 あと、子宮内?に黒く小さく丸に抜けている部位がありました。 嚢胞があるけど、今回の生理で一緒に剥がれ落ちるかもしれないし、全然問題ないでしょう、との事でした。 数日後に郵送されてきた検診結果も異常なしの結果でした。 その検診の4日後にカンジダ膣炎になり、タイミング悪く生理にもなり、生理も終わり完治させて今に至ります。 元々排卵痛があるタイプで、排卵日前後1〜2日くらいはお腹が張り、座ると下腹部に響くような痛みがあり、その時はセックスで強く突かれると響いて痛いのですが、(そういう時はセックスしません)今回は排卵日は予測だと1週間前に終わっているのにも関わらず響くような痛みがあります。 排卵日付近によくある痛みと似ています。 次の生理予定日は10/8〜、排卵日は予測では9/23の予定でした。 長くなりましたがここで質問なんですが、 1.通常子宮頸がん検診でのエコーで子宮内膜症であったり卵巣の腫れなどはわかるものですか?その場合、9/6の頸がん検診で異常なしだった場合は子宮内膜症や卵巣の腫れなどはないと考えていいのでしょうか? 2.カンジダになったことと下腹部痛などは関係ありますか? 3.受診の目安はありますか?  生理前、生理後、生理中、排卵日付近など。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)