先月12月16日に子宮内膜症子宮線筋症の子宮全摘と卵管切除腹空鏡下術をうけました。術後3日後には決まった時間に39度の高熱が5日つづきました。術後5日の血液検査ではCRPが8.80と高い数値で、退院後、26日に術後10日の血液検査でも8.58と高い数値です。26日に内診してもらいましたが、とてもキレイな状態と言うことでしたが、その日の夕方から茶色のおりものと同時に破水のような水が何度となくでるようになり、29日には血を薄くしたおりものがでますた。30日に、右側の強い腰痛と右脚の付け根、盲腸あたりが痛みと鈍痛があり、31日朝に大量の出血がありました。今朝も出血があり毎朝まとまって出血があります。炎症反応が高い原因とどこからかの出血が知りたいです。原因がわからず、また、手術をするのかどうか不安と恐怖の日々です。
術後日にちがたっての真っ赤な量の多い出血で怖い思いをしております。