子宮内膜厚いと言われたに該当するQ&A

検索結果:3,732 件

予防として子宮摘出をするかどうか

person 50代/女性 -

2016年に乳がんの手術を受け、8年間タモキシフェンを飲んでいます。婦人科でも子宮の検査を半年に1回受けてきましたが、ここ1年半は子宮内膜の厚さが気になるということで3か月に1回受けてきました。今年7月に子宮内膜がさらに厚くなっているが、その病院では子宮体がんの検査ができない(器具が入らなかったため)ので、きちんと大きい病院で診てもらった方がいいと言われ、9月に総合病院の婦人科でMRIと子宮内膜掻把手術を受けました。結果はどちらも子宮内膜が厚くなっているのはタモキシフェンの影響で、今のところがんは認められないということでした。婦人科の先生にはまた元の病院に戻って前のように定期検診を受けてくださいと言われましたが、私の乳腺外科の担当医は以前から予防的に子宮を取ることを強く推奨しています。婦人科の先生にそのことも相談したのですが、まずタモキシフェンを他の薬に変えてもらえないか乳腺外科の先生に相談して、駄目な場合は子宮摘出も選択肢のひとつですというスタンスです。私自身は乳腺外科の先生から予防的子宮摘出の話を聞き、子供もふたりいますし年齢的にも子宮摘出に前向きな気持ちもあったのですが、子宮摘出後の排尿障害やなどの後遺症についてネットなどで知り、怖くなってしまっています。乳腺外科の先生には今後もずっと子宮体がんになる心配を抱え、何度も子宮内膜掻把を受けるなんてナンセンスだから取ったほうがいいと強く勧められているのですが、排尿障害や骨盤臓器脱が起こる確率が高いと聞き、悩んでいます。どのような医療行為にも必ずリスクが伴うことは承知しているのですが、私は現時点で子宮摘出を行うべきでしょうか。先生方のお考えをお聞かせいただければ幸いです。

1人の医師が回答

子宮腺筋症、子宮内膜の厚みについて

person 40代/女性 -

子宮腺筋症で月経過多からの貧血になったため、ミレーナを装着して1年半になります。 ミレーナを装着してからは出血もほぼおさまり、ナプキンにうっすらつく程度になりました。 ただここ最近は月に2日ほど、漏れたりはしませんが生理2日目ほどの出血があります。その出血がおさまると不正出血のようなものがダラダラと続き、ほぼナプキンやシートを外せない日々です。 ただこのダラダラと続く不正出血はミレーナの影響だと思うのであまり気にしていません。 先日、子宮腺筋症とミレーナの定期診察日だったのですが、担当医が「ミレーナを付けてる割には子宮内膜が厚い」と言っており、組織検査をしましたが、これは何を疑っての検査でしょうか?子宮体癌ですか? 診察の2週間ほど前に生理と思われる出血があったので、この場合でも内膜は厚いままですか? また、これまでのミレーナの定期診察では内膜の厚さは指摘されてないので、段々と効果が弱まっているということですか? 5年が使用期間なのにこんなにも早く効果が弱まるものなのか、また、ミレーナを装着していても内膜が厚くなる原因として何が考えられるのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

おりものの異常、たまにすごーく薄い茶。生理前、子宮がぷっくりしている。

person 30代/女性 -

水っぽいおりものが増えて、臭いがとてもきつい、ほんのりうすーい茶色っぽい?ときがある、黄緑色のおりものもたまに出ることが 続いていたので、婦人科で検査してもらいました。性病などの検査も含め、子宮頚がんの検査もしてもらいました。 子宮頚がんの検査で最後に受けたのは、去年の9月26日です。 今、生理予定日を一週間きっているんですが、エコーをしてもらったところ、生理前?と聞かれたので、はいと答えたら「子宮がぷっくりしてるね」と言われ、そのまま卵巣も綺麗だし、筋腫?とかもないね。綺麗だね。 と言われ内診が終わり、最後も、子宮は綺麗だったよ。あとは検査の結果が二週間後に出るからまた来てねと言われました。 でもあとからネットで調べたら子宮内膜が厚いと子宮体癌の可能性があると書いてあり 先生は内膜が厚いと言い方はしませんでしたが、そうゆう意味なんだと思い怖くなりました。生理後にまた確認するとゆう話はありませんでした。生理前?とわかったのは何故でしょうか。生理前の厚みか癌の厚みか だいたいわかったりするのでしょうか、、

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)