産後1年です。
生理は産後3.4ヶ月の時にきましたが10月からきていません。
今年の初めに3日間茶色の不正出血がありました。
元々高校生のときから生理不順や卵巣が大きめ&子宮筋腫もあり(産後また増えました)3ヶ月に一回、産婦人科へ経過観察にいっています。
不正出血のことを伝えたところ
可能性は低いと思うけど念のために体がん検査をしました。(子宮内膜組織採取と明細書に書いてありました )
頸がんは年に一回検査していて異常なしです。
1月31日を検査をしてその日は茶色の出血が少しありその後なにもなかったのですが2月1日の夜にお風呂に入ってから生理痛みたいな下腹部痛と鮮血の出血が出てきまして、今現在も続いてまいます。生理かなと思ったりしますが生理にしては量が少ないです。下腹部痛もときたまあります。
生理ならいつもだんだん茶色になっていくのですが…ずっと変わらないです。
まだまだ続く感じがします。
こういうことは初めてで心配です。
検査の影響なのでしょうか?
体がんの検査は初めてです。