検索結果:81 件
予定日を5日過ぎました、経産婦(2人目)です。 今日夕方から、胎動がものすごい激しくて、胎児が動くたびに膀胱と恥骨の辺りが圧迫され、陣痛のような激痛が走りました。規則的にではなく、胎動があるときだけの痛みです。
1人の医師が回答
37週3日目の経産婦です。 本日の妊婦検診で、子宮口が4〜5センチ開口していて、陣痛がきたらすぐに出産だと言われました。 赤ちゃんはまだ降りてきていないらしいですし、お腹も張りません。 張らなければ、これだけ開いていても何日かもつものですか?
38週1日、第二子妊娠中の者です☆ 先週の検診で子宮も柔らかく、子宮口3センチ開いてる、骨盤に赤ちゃんも降りてきていて頭が触れると言われました。 それから1週間経ちますが陣痛は来ません。 経産婦なので予定日より早く生まれるのかなと勝手に思ってたのですが、上記の様な診察結果...
経産婦で、今妊娠37週6日です。赤ちゃんの大きさは3000グラムをすでに超えていて子宮口が3センチ開いてると一週間前の検診で言われました。私としては一日も早く赤ちゃんを産みたいのですが・・・ なかなか陣痛がくる気配がありません!
2人目の経産婦で、先日出産したばかりです。 無痛分娩を事前に希望して申し込んでいました。 無痛分娩の説明ではバルーンやカテーテルを用いて子宮口5センチから麻酔を使って痛みを和らげるとの流れでした。 私の陣痛は夜21時に始まり、病院で診てもらったのが朝の6時。
2人の医師が回答
いつもお世話になっています。 今日で妊娠39週目の経産婦です☆☆ 36週頃から子宮口も開き、赤ちゃんも下がっていて前駆陣痛もありで順調にきていました。37週で子宮口も3センチ弱開いていて、先生には『いつ陣痛がきてもおかしくない』と言われていました。
お世話になります。 妊娠39週の経産婦(3度目)です。38週の時の検診では子宮口は4センチ、赤ちゃんの頭も下がってきていました。 37週頃から下腹部(特に右)に立っていられないほどの激痛を感じます。
妊娠39週3日の経産婦です。4日前に極少量の破水で入院しました。 医師が言うには本当に少量の破水で、今はしっかり膜が閉じてるとの事。 けれど陣痛が来ず… 入院2日目にバルーンを。4センチまで開いた。
陣痛がきてから子宮口前回になるまでは早かったんですが 分娩台に移動してからの3時間くらいは赤ちゃんがなかなか降りてこず 促進剤で かなり痛く苦しみました、 前回の検診では子宮口が1センチ少しもう開いているとの事、経産婦は お産の進み方が早いとゆう事を聞いたのですが実際のところ...
3人の医師が回答
17歳の時に微弱陣痛で促進剤を打ち出産・19歳の時に微弱陣痛で促進剤を打ち出産・23歳の時に朝7時に10分間隔の痛みの弱い陣痛が来て11時頃病院で見てもらったら子宮口4センチ開いていて内診が終わった直後に痛みがつき午後2時半に出産しました。 今回25歳で四人目の、お産になりますが経産婦
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 81
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー