検索結果:50 件
赤ちゃんが下がってるような感じはなく、子宮口は1センチで柔らかくはなってるけどまだだね〜と言われました。 3人目の経産婦だし41週5日まで待つかすぐ促進剤するかどうする?と聞かれて、なんとなく自然陣痛を待ちたくて5日まで待ちますと伝えました。
4人の医師が回答
経産婦です。1人目は6日超過、促進剤を朝に飲んで夜には生まれました。現在11日超過で、一昨日から入院しています。3日前から子宮口3センチから何もかわらず、促進剤も飲み、5分おきにくる陣痛が辛くて、心がおれそうです。
1人の医師が回答
パンツのおりものに血は混じらないものの…粘り気のあるおりものが付着しだしました。現在日中もちょくちょく張りはありますが間隔はまばら。先日検診(37週6日経産婦)では3,042グラム・子宮口3センチでした。今日も股に痛みを感じたので子宮口が少し開いたのかと思いました。
いつもお世話になっております。 妊娠39週2日(予定日1/8)二人目の経産婦です。 12/31に受診した時に羊水の量が少ないと指摘されました。胎児の大きさは2800gでその前の週の検診のときから大きくなっていません。
お世話になっています。もうすぐ38週に入る経産婦です。初期からお腹の張りが酷く自宅安静をし27週から37週まで切迫早産で入院していました。点滴をしても張りは治まらず不規則に常に張ってる状態でした。点滴を外しそのまま産まれると思っていたのですが張りが酷くなるだけで陣痛にはつながらず退...
今日の検診で、お腹の張りが頻繁な事を伝え、内診で、子宮口が指一本は楽に入るくらい開いてます。と言われました。経産婦だし、柔らかいとの事で、順調と言われました。しかし、37週まではお腹にいた方がいいので、この一週間は張ったら休んで、無理しないでねと言われました。
1)陣痛から始まり入院、子宮口7~8センチ開大までは順調でしたが、子宮口が8センチから後、開かなくなってしまいました。何が原因なのでしょうか? 高齢の経産婦の為、早産しないように、無理をしないように、と大事にしすぎたのでしょうか? 予定日間近に夫婦喧嘩したストレスでしょうか? ...
お世話になります。 5月6日が出産予定日の経産婦です。陣痛はまだきません。6日午前中の内診で子宮口は1.5センチ開いていて、硬さは硬・中・軟でいうと硬と中の間くらいとのことでした。その日の夕方から微量で生理の終わり頃のような出血が続いていて、これはおしるしか内診の影響によるものな...
37週5日の経産婦です。昨日健診があり、子宮口が柔らかくなってて2センチ開いてるいると言われました。 2日前くらいから前駆陣痛があり、昨日の夜から家事をしていると10~15分間隔で我慢できる痛みがくるんですが、横になると間隔が開いてしまいます。
7/12が出産予定日の経産婦です。31週から36週まで切迫早産で入院しましたが、退院後お腹の張りが安定してしまいました。一日40分くらいの散歩をしていますが、さすがに動いていると張ってきますが、陣痛につながらないなと感じています。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 50
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー