子宮癌検診後の腹痛に該当するQ&A

検索結果:415 件

子宮内膜症?お腹が痛い

person 30代/女性 -

生理4日ほど前の現在、夜中から腹痛、腰痛があります。 今日もずっと腹痛で横になってますが、割と痛くてびっくりしてます。昔は生理痛がひどかったのですが、現在出産後は生理痛はありませんでした。 10年ぐらい前に卵巣に子宮内膜症がありましたが、2人の子どもを授かりました。 去年ぐらいに子宮癌検診と共に子宮内膜症も診てもらいましたが、今の所問題ないとのことでした。なんとなく影っぽいものが写ってるけど採血の数値も正常とのことでした。 最近なんとなく卵巣あたりがチクチクしたりお腹の調子も悪く下痢気味だったので婦人科を受診しようと思ってたところ別の病気(メニエール)になりなかなか行けず、こちらにて質問させてください。 痛みはお臍の下あたりを引っ張られてるような痛みです。 生理痛ぽさもありつつ、臍の下が痛い痛みは初めてです。 お腹もちょっと調子悪いです。 めまい薬や漢方を服用してます。 1週間前ぐらいにおりものが出てました。(透明から白で無臭) 排卵は5月22日前後、生理予定日は6月6日、最後の整理は5月10日でした。 これから予定があるためカロナール400を服用しました。 ネットで調べると子宮内膜症が当てはまりますが、子宮ガン検診と共に今回も診てもらおうと思ってます。 生理前より生理後の方が望ましいとのことでしたので、痛みは強いですが、生理後に婦人科に行くのがよろしいでしょうか? 他に婦人病、または別の病気などありそうでしょうか? たまーに左脇腹あたりが痛みます(2ヶ月前から すぐ痛みは治り、そちらは肋間神経痛かなと思ってます。)

1人の医師が回答

産後の生理が終わらない

person 20代/女性 -

今年の3月に第1子を産みました。 妊娠前は生理不順で予定日に生理が来たことはなく、2-3ヶ月に1回の生理でした。 その後悪露の量もそんなに多い方ではなく、1ヶ月ピッタリで生理が再開しました。 その時は7日間でいつも通りの生理だったんですが、次の生理予定日の1週間前から茶色い出血が始まり、3日目くらいから鮮血に変わりました。 丁度子宮癌検診で病院を受診しなきゃなかった為、茶色い出血が始まって10日後に産婦人科に行きました。 内診をして、子宮の戻りも卵巣も問題ないと言われ、その時の出血も少なくなり、茶色に変わっていた為そろそろ終わると思ってたのですが、その次の日からまた鮮血になり量も多くなりました。1日にナプキン4-5回位交換しています。今日で13日目です。 もともと貧血気味で、今は1日に3回ぐらい目眩を感じるのと、ずっと立っていると足に血が溜まって痒い感覚があります。 産後のホルモンバランスのせいなのでしょうか。 腹痛や頭痛などといった症状は今回の生理はあまりありませんでした、今もどこも痛くありません。 2ヶ月の子供を連れて病院に行くのが大変で、受診を急がなくてもいいなら様子を見たいですが、どのくらい放っておいていいものなのかわからなくて不安です。回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)