子宮癌検診後出血に該当するQ&A

検索結果:3,887 件

子宮体がん検診後、肛門から出血?

person 30代/女性 -

8/29に子宮頸がん、子宮がん検診を受けました。いつも子宮体がん検診をした後は出血がある程度の期間続くのですが、今回は肛門あたりから出血しているような気がします。もしかしたら膣からの出血が肛門のあたりに流れてきているのかもしれませんが、排便時に肛門を拭くと血のようなものが付いてきます。膣の方の位置からもうっすら出血が付いてきているようなときもありますが、肛門を拭いたときの方が圧倒的にはっきりとした出血が確認できます。色としては茶褐色で、古い血のような感じです。今日、試しに排便をする前にトイレットペーパーで肛門を拭いてみたら、茶色の血が付着してきました。排便前に何らかの粘液が肛門から出てきたのか、膣の方から肛門に流れてきたのかは分かりません。 いずれにしても、このような出血が見られるようになったのは子宮体がん検診後からなのですが、検査が肛門や直腸まで傷つけるなど影響が出ることはあるのでしょうか。大腸がんなどの可能性はありますか? また、膣から出ているのか、肛門から出ているのか確かめる方法はあるでしょうか。 ちなみに痔はありますが、手術済みです。また、痔からの出血は過去に経験ありますが、それとは違う感じです。 大腸カメラは毎年受けていて異常なし、直近では去年夏受けて異常なしでした。乳がんの既往歴はあり、現在ホルモン治療&経過観察中です。 ご教示のほど、何卒よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)