子宮筋腫とポリープの違いに該当するQ&A

検索結果:37 件

子宮頚管ポリープと子宮ガン HPV検査について

person 20代/女性 -

不正出血と性交後出血があって婦人科クリニックを受診。 「子宮口からポリープか筋腫が顔を出してきており」かつ「子宮頸ガン細胞診が3b」だったため、大学病院を受診しました。 コルボ診で 「ポリープがそら豆大と大きく根も太く出血が多くなるので外来では切除できない」 「目に見えるところには怪しい病変はないが、ポリープの影に隠れている可能性もある。そのため、狙い組織診も今は行えない」 と言われ、まずは手術でポリープを切除することを進められました。 手術は全身麻酔で行い、2泊3日の入院が必要だそうです。ポリープを切除した後、炎症などが治まってから改めて、組織診を行うとの事。 その場では納得したもの、帰宅後疑問が生じてきてしまい、質問させていただきました。 1、ポリープは「根をしばってから切除する」そうなのですが、これはポリープの切除手術としては一般的なのでしょうか? サイトなどには「子宮頸管ポリープの切除は外来で十分」と書かれており、入院して手術する場合どういった方法で行われるかがわからず、不安に思いました。 たとえば、ポリープがもし「ポリープ状の子宮頸ガン」だった場合、その切除方法で大丈夫なのでしょうか? もしガンだった場合、切除した時の出血が、ガン細胞をまき散らしてしまうようなことはありませんか? 2、HPV検査は、受診した病院では行っていないとのこと。 「異形成がある人は必ず感染しているから型番を調べることは意味がない」と言われましたが……ポリープ切除のために全身麻酔し2泊3日の入院をするのなら、先にHPV検査をして高リスク型に感染していた場合は、円錐切除してもらったほうがいいのでは?と考えたのです。 何度も入院する手間と、のんびりしていて奥のほうでガンが進行してしまうことはないのかと考えると。 この考えは見当違いでしょうか? HPV検査ができる病院に転院すべきか迷っています。

1人の医師が回答

子宮を見てもらったら腹水が。

person 30代/女性 - 解決済み

右の卵巣辺りが痛くて腰も痛くなってきたので、婦人科で棒のような物にジェルを塗ってゴムみたいなものを被せたもので中を見てもらいました。お腹を凄い力で押されて、押したときとパートと話したときとどっちが痛いと聞かれ、押されたときの方が痛いような気がしました。診断結果は、卵巣も内膜も筋腫やポリープなどもなにもないといわれました。排卵後だったみたいですが、腹水が少し溜まっていたようです。勝手に吸収されるからと言われて安心していましたが、ネットなどで調べたら卵巣がんなどの症状だと書かれていたので怖くなって質問させてもらいました。棒のような物はエコーですか?子宮と卵巣の画像を見せてもらいましたが、それが超音波検査ですか?エコーと超音波検査の違いを教えていただきたいのと、私が受けたこの検査で卵巣がんとかもわかりますか?排卵後に腹水がたまる人がいると言っていたような気がしますが、このまま吸収されるのか怖いので教えていだだきたいです。生理は4月20日にきて、検査を受けたのは5月11日です。婦人科系に詳しい先生、ご回答宜しくお願いいたします。

7人の医師が回答

生理中の症状が悪化しています

person 30代/女性 -

子宮内膜症と診断は以前よりされており、三年前から生理中意識朦朧と血糖値が下がったような何も考えれない状態になるとは婦人科の医師に伝えてありますが特に貧血検査を勧められたことはなく、増血剤etc.処方してもらったことはありません。しかし、4日前より始まった生理が通常と異なり動悸や息苦しさが続き、酷く、デスクワークにも影響が出ております。立ち仕事をした際は地面が上下に揺れる感覚に陥りました。これまでとの違いから休むだけでは回復せず、対処が必要と思い本日婦人科へ行きましたがエコーでみても前回同様陽性のポリープがあるだけで、貧血検査も二週間後に会社の健康診断で採血があるため特に強要もされませんでした。(次の生理が怖く、お願いして採血してもらいました。)血を見ると誰でも動悸はするからといわれ、医師の判断との距離を感じ、当サイトで調べていたところです。こちらのサイトの質問例で粘膜下筋腫や線筋症の為過多貧血を起こしている方を拝見し、質問をしてみようと思いました。貧血検査の結果待ちですが、病院を変えるべきなのか、これまでと症状が突然変わってしまった理由思い当たりませんでしょうか。市販の増血剤ファイチを昨日から飲んでおりますがすぐに効くわけでもなく食事を作る力もなく、社会生活にも集中が出来ないため支障が出ており解決策が見当たりません。私はどう対策をとればよいのでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)