6月に15センチの漿液性卵巣腫瘍の為、摘出手術を受けました。子宮筋腫と腺筋症もあったため、子宮と両側の卵管も同時に摘出しています。
術後の病理検査の結果、境界悪性の診断を受けました。
私の場合、片側の卵巣だけが残っているのですが、この卵巣や大網を切除する追加手術は必要でしょうか。
主治医の先生は、前回の手術で病巣はきれいに取りきれているし、再発の可能性も低いので、そこまでしなくてもいいのではないかという見解でした。最終的な判断はCT検査をしてからになるのですが、心配ならば手術でも良いと言われています。
こちらで「将来後悔しないために再手術を…」という先生の回答を拝見して、不安になりました。
再発の可能性がたとえ数パーセントでもあるなら、再手術を考えた方がいいのでしょうか。