今年の4月中頃に婦人科系疾患のため、開腹手術を行いました。子宮筋腫と子宮全摘、卵管切除しました。退院時は特に問題もなく退院。その後暫くしてから膀胱炎の様な痛みが続き市販薬で対処。痛みは少し和らぎましたが完全ではなく、術後1ヶ月の受診時にその旨を伝える。内診、血液検査の結果特に問題はなし。筋腫が難しい場所になるから尿管?膀胱?に傷が付くかもとは事前に言われていました。1ヶ月受診時にも傷が付いたからかもしれないと言われました。それからは然程気になる事もなかったのですが、昨日辺りから下腹部の痛みがあり気になっています。何もしてない時は痛くは無いのですが、咳やくしゃみ等、お腹に力が入る際に痛みと引っ張られる感覚のようなものがあります。何か考えられる事はありますでしょうか?もちろん治らない場合は病院へ行くつもりです。よろしくお願いします。