検索結果:6,558 件
先日、健康診断の結果がきました。 色々と書かれていて、主人いわく白血球数減少と、子宮頸がんで要精密検査。癌じゃないかと言います。 来月初旬に、子宮筋腫で子宮全摘を控えています。今月20日に術前検査があります。この時に子宮頸がんの診断書も持参してOKと言われたのですが、このタイミングで子宮頸癌なのかとかわかるんでしょうか? ちなみに、先立って10日前にMRI検査受けています。
2人の医師が回答
現在59歳。52歳頃閉経。閉経前から子宮筋腫はありました。先日の健康診断を今回は初めてクリニックで受けました。 いつもは会場で健康診断を受けるので、癌検査と内診のみですが、今回はエコーもやりました。子宮筋腫が大きさは確認しませんでしたが、白く画像で映っている為かMRIで詳しく検査する事になりました。自覚症状も不正出血もありませんでしたが、昨夜トイレに行った時に、水のようなおりもののような液体と共に出血をしていました。MRIを数日後にやるのでその時に分かると思いますが、心配になり相談してしまいました。 どのような事が考えられるか教えて頂きたいです。
3人の医師が回答
今年64歳になります。 閉経してから10年ほど経過しています。 先ほどトイレで排尿後トイレットペーパーにうっすらとピンク色の出血?が見られました。 下着には付着していませんでした。 もう一度拭いてみたところ、うっすらあるか?無いか?という感じでした。 十数年前から子宮筋腫があり、年に一度子宮がん検診とともに検査をしています。 昨年も4月に検査をして異常ありませんでした。今年もまた4月ごろ受診予定です。 様子を見ず早めの受診をした方が良いでしょうか? 子宮筋腫以外何か考えられる病気はありますでしょう? 現在いろいろ薬を飲んでいます。 よろしくお願い申し上げます。
11月5日に子宮がん検診の精密検査を受けました。(ASCUS 3aで初めて引っかかりました。前回は異常なし) 結果は明日聞きに行くので、まだ分かりませんが、ずっと出血が止まりません。 1週間後の11月12日には大分おさまっていたのですのが、また出血が増えてきて、レバー状の血が出ます。 生理にしては5日ほど早いのですが、生理かなと思っていました。 今日は職場でズボンを汚すほどの大出血が出て、本当に異常なほど出ました。 今も落ち着きましたが、常に出ている状況です。 これは子宮頸がんでしょうか? それとも子宮筋腫でしょうか? 子宮頸がんの精密検査は、エコーもしていた気がするのですが、子宮筋腫だとその際にわかりますか? 特に何も指摘はありませんでした。。 普段生理は多い方ではなく、大きな病気じゃないかととても怖いです。。
以前みぞおち左の痛みで相談したのですがその時に胃カメラ、大腸内視鏡検査、CT造影検査をしました。CT造影検査の結果で子宮筋腫があるので紹介状を書くので病院へ行くように言われ今日行きました。 不正出血か1週間前から少量あり子宮体癌と子宮頸がんの検査をしました。エコー(カメラを膣の中にいれる)で見てもらうと何個か筋腫があるが大丈夫そうですが少し厚いところがあると言われました。 質問なんですが 1、厚いところがあるとはどういう事なのか? 2,CT造影検査では筋腫はわかるが体癌はわからないのでしょうか? 3.前回体癌の検査は4年前にしたのですが進行は早いのか、どれくらいで癌になるのか? 2週間不安でどうか教えてほしいです。
先日、子宮頸がん検診の際、エコー検査もやりました。 60歳でこの内膜の厚みは異常で3センチの腫瘍もあると言われ、 体癌の細胞診は取りづらく、麻酔しなければ出来ないと言われました。すぐにMRIの予約してくださいとの事でした。 出産歴なし。 40歳で子宮筋腫、内膜症の手術歴あり、54歳で乳管癌部分切除、 2年前にトレミフェン(5年) 服用終了です。 トレミフェンは子宮に影響はないと認識しておりましたので子宮体癌なのか心配です。 おりもの、出血はありません。 よろしくお願いします。
1人の医師が回答
50代女性。おりものが出るため、クリニックを受診したところ、癌検診をして頂きました。その際に、萎縮性膣炎という事で、エストリールを入れて頂き、1週間分処方されました。お薬の説明には、乳がんと子宮がんが、禁忌となっていましたが、癌検診の結果が出る前に、使用して良いものでしょうか。また、子宮筋腫があり、乳腺症でもありますが、エストリールの使用は問題ないでしょうか。 膣錠は使用するのに、抵抗があるのですが、他に膣錠に変わるお薬があれば教えて頂きたいです。医療用オイルだけでも、改善しますでしょうか。よろしくお願いいたします。
子宮筋腫分娩の手術を来年早々にします。 検診でAGCが出たため コルポスコピー 組織診をしました。 その後、追加で免疫染色もしたそうです。 結果、ガンではありませんでした。 他に筋腫とポリープもあるようで、 初診時は、子宮全摘と言われましたが、 今回は部分切除の手術になりました。 顔を出している筋腫はきれいな丸い筋腫です。 私としては、最初に全摘と言われたので 年齢的にも将来のがんの可能性敵にも全摘でいいのかなと 思い覚悟を決めていたのですが、拍子抜けの感じです。 1、ここまで調べていただいたので、安心ですよね 2、どうして術式が変わったと推測されますか 3、部分切除で手術後、ほかの筋腫がまた筋腫分娩にはならないのでしょうか 4、手術すれば、今後は検診でAGCは出なくなりますか よろしくお願いいたします。
2週間以上続く不正出血のため、先日婦人科を受診しました。 膣内エコーでは子宮内膜は薄く特に異常はないとのこと。 念のため子宮体癌検査を半年ぶりに行い、結果は後日です。 医師の説明ではもともとある子宮筋腫が3ヶ月前より小さくなっていることから、ホルモンが減り始めてるのでは?その関係での不正出血ではないかと。 エコーで診た感じでは悪い細胞は出ないと思うとのことです。 ただ、いまだに少量の出血は続いており、もしかしてエコーでは大丈夫だけど子宮体癌なのでは?と不安です。 エコーで診て、ある程度子宮体癌や内膜増殖症とわかるものなのか、半年前の体癌検査は陰性だけど半年で体癌になることもあるのか、お伺いしたいです。
不正出血が1ヶ月以上続いた為、子宮体癌の検査を受けました。 結果は陰性ということで問題なし。と言われました。その時にいただいた病理診断の報告を帰ってから読んでみると、所見にいろいろ書かれていて、自分で読み解くことができません。 癌ではなかったけど、子宮内膜でなにか異常がみられるのでしょうか? 専門的な文章のため、よくわかりません。また、この所見によって今後気をつけておくことありますでしょうか。 特に先生からは何もいわれてません。 わかりやすくご教示いただけたら助かります。 4,5年ほど前から子宮筋腫(5センチくらい)がらあります。 よろしくお願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 6558
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー