子宮頚管ポリープ切除出血止まらないに該当するQ&A

検索結果75 件

子宮頚管ポリープ切除後の出血について

person 40代/女性 -

先月から不正出血が続いてたので婦人科に何度も通いました。ガン検査もしましたが異常はなく血液検査から、不正出血はホルモンバランスが悪いからとプラノバールを処方されました。(FSH精密13.0で、血中E2精密18.0でした)。ただプラノバールを服用中も排便後だけ少量の出血があったのでまた受診したところ小さいけれどポリープがあるからもしかしたらこれが原因かもしれないから切ってしまいますねと言われ、その場で切除されました。患部に止血剤を塗ってくれました。そのあと帰宅し10時間程何も出血しなかったのですが夜中に急に塗られていた薬が排出されたと同時に出血しました。その出血は徐々に止まりかけていたのですが排便した時に生理みたいな出血になりました。ちょうど7月4日にプラノバールを飲み終わっていたので生理が始まったのかと思いましたが、その出血もまた止まりかけたりします。明らかに生理の時のような出血の仕方ではありません。基礎体温もまだ高温のままです。もう一度、受診したらアドナ錠30mgを1日3回飲むようにと出されました。 子宮頚管ポリープ切除後の出血はこんなに生理のようになりますか?またどれくらい続くのでしょうか。切除したのは7月5日です。 またアドナを飲んでいて、来るべき生理まで止まるといった事はないでしょうか? 先月からの出血で鉄欠乏性の貧血になってるらしく(血色素量は7.4、ヘマトクリット27.6でした)貧血のお薬ももらってますが、先月からずっと出血に悩まされ続けてとても精神的にもまいってます。 先月から何度も質問ばかりしていて申し訳ありません。 どうぞ、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)