子宮頸がん検診 性行為未経験 40代に該当するQ&A

検索結果:8 件

生理後、不正出血が続く

person 40代/女性 - 解決済み

47歳です。 直近の月経は2/20〜28でしたが、そのままダラダラとおりものに血が混ざる程度の少量の出血がダラダラ続いています。 ここ十数年、子宮筋腫で経過観察中です。一時は子宮全体で10センチほどになっていると言われましたが(子宮外に出来ています)、一昨年レルミナ錠を使い5センチ程度まで小さくなって以降はあまり大きさは変わってないそうです。 筋腫だけでなく、年齢的な理由もあって生理前後のダラダラ出血は度々起こります。 月経終わった直後は鮮血混じりのおりものなどもありましたが、ここ数日は水っぽい茶色いおりものが出たり、ちょっとネバっとした黒〜赤っぽい血が少量混ざってたりと、出血の種類は様々です。かさぶたみたいなものがおりものシートに付く事もあります。 参考までに、最近の受診履歴ですが、3ヶ月毎に大学病院に通院しています。体ガン検診が半年〜1年毎に、頸ガン検診は1年に一度受けています。 去年の3月にやったMRIで内膜が分厚いと言われ、子宮体ガン検診(組織診・細胞診)を行い、いずれも陰性。 同じく10月に体ガン・頸ガン検診を受け、いずれも陰性でした。 直近では先月通常の婦人科検診をしていて、特に何も言われませんでした。 この場合、やはり筋腫や更年期による出血とみて良いのでしょうか?基本的には月経前後以外にもちょこちょこ不正出血はありますが、病院に問い合わせると様子見で大丈夫だと言われます。 次回の受診は5月初旬の予定ですが、それ以前に受診した方が良いでしょうか? ちなみに性交渉未経験です。 自慰行為(挿入などはなし)をすると直後に出血が起こる事が多いのですが、ここ1年ほど割と頻繁に自慰行為をしていて、その影響はありますでしょうか? お恥ずかしい話で申し訳ないですが、ご回答宜しくお願いします。

1人の医師が回答

生理が始まりそうで始まらず少量の茶おりが出たりとまったりしている状態が5日ほど続いています

person 40代/女性 -

41歳出産未経験の女性です。 性交渉も過去に2度くらいしかありません。 6月末に婦人科検診を受け(エコー、子宮頸がん)異常無しでした。 生理予定日が10日で(以前は生理不順でしたが最近は2、3日ずれる程度)今月も胸が張り始め下腹部痛があるなど生理前症状がいつものように現れ、そろそろ生理がきそうな感じのときに少量の茶おりが出ました。(先週金曜の夜) いつものパターンだとそのあと少しして生理が本格的に始まるのですが今回は少量の茶おりが出たりとまったりしている状態が続いています。今まで胸が張りおさまってきた頃必ず生理がきていたのでこんな症状は初めてで不安です。 6月末の婦人科検診では異常無しだったのでもう少し様子をみて大丈夫でしょうか? また子宮体がんは経膣エコー検査でも疑わしい場合は分かったりするものでしょうか? 経膣エコーも痛みが強く何とか受けている状態なので体がん検査は麻酔無しでは受けることは難しいと思いますが、もし必要になった場合麻酔下で体がん検査を行ってくれる病院はあるのでしょうか? 骨盤MRIでも子宮体がんは分かりますか? 質問が多くて申し訳ありません。 初めての症状と検査への不安でいっぱいです。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

不正出血が続く、おりものが多い

person 40代/女性 -

ここ2ヶ月ほどおりものが多く、違和感を感じます。ずっとではありませんが、下腹部の弱い痛みもしばしば感じます。ここ数日は重たい感じもあります。 また、1年くらい毎月生理の後不正出血が続き、出血がない期間が月に1週間〜10日ほどです。出血量自体はおりものに色がつくほどのごく微量です。 元々子宮筋腫で年2回大学病院に通院して、定期検診を受けてます。子宮外に出来た筋腫が年々大きくなっていて、半年前で子宮全体が10cm前後の大きさとの事でした。 年に1度子宮頸がん検診と、このところの不正出血で、去年と今年の春に子宮体ガン検診を受けていて、いずれも問題ありませんでした。 今月下旬頃に予約を入れていたのですが、先月おりものが気になり、もう少し早く受診すべきか問い合わせた所、予定通りで良いとの事でしたが、ここ数日おりもののニオイも強くて心配です。 おりものは水っぽい時もあればドロっとしてる時もあり、血も鮮血混じりだったり薄いピンクや茶色の時もあります。 これらの症状と関係あるかはわかりませんが、元々腰痛持ちで、ここのところ悪化しています。 受診を早める必要はないのでしょうか? ちなみに今月の生理は11/1〜6でした。生理はほぼ毎月周期通りに来ています。 初老ですが性交渉未経験です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)