40代後半の姉が子宮がん検診でASC-usという結果で、要精検査という通知が届きました。軽度知的障害があり、これから本人にきちんと確認よる予定ですが恐らく性行為未経験です。(私達家族の概念だけで、過去に何かで経験をしたという事も否定できないため)
その場合だとhpvは陰性で、軽度から高度異形成や癌化してる可能性はないという事になるでしょうか?
もしくは未経験でも特異な別な子宮の癌の可能性は有りますでしょうか?
というのは母が乳がんと糖尿病を患い亡くなっているので、子宮頸がんだけでなく、体癌に罹患する可能性も高いというのを以前に耳にした事があり、それについても心配しております。
二年に一度子宮がん検診を受けていて、今までは異常なしの結果だったのでとても心配しております。
ご回答どうぞよろしくお願い致します。