子宮頸管ポリープ切除後血の塊に該当するQ&A

検索結果20 件

子宮体癌検査方法について

person 50代/女性 -

50代女性です。 子宮体癌の検査方法について質問です。 普段から生理の量が多く、レバー状の塊が出ていて、オリモノに血が交じることがあったので個人病院を受診しました。 細胞診をし、結果は『Atypical endometrial lesion/Inconclusive』 細胞所見︰軽度核腫大、核形不整、核濃染傾向を示す内膜腺細胞が核密度の高い集塊状を認められます。細胞異型がやや目立ちます。でした。 大学病院を紹介してもらい、1ケ月後に受診。組織診、超音波検査のあと、『子宮摘出しましょう。癌の広がりを調べるので、CT,MRI(造影液)も受けて帰って下さい。』と言われ、心電図と胸部レントゲンまで撮って帰りました。(MRIは後日受診) すべての検査の結果はガンは見つかりませんでした。ただ、見えないところに隠れてるかも、とのことで、子宮内膜掻爬術をすることになり、一泊で手術をすることになりましたが、その結果も『何も無い』でした。 で、今回の病名は『子宮頸管ポリープ(良性)』だそうです。 子宮頸管ポリープは大学病院初回受診時に切除しています。 子宮内膜増殖症でもなかったようです。 何も無かったことはよかったのですが、ここまでの検査が必要だったのでしょうか? 一年後の検査で大丈夫と言われましたが、また同じことを繰り返しないといけないのかと思うと不安なので一般的な検査の流れを教えてもらえると助かります。

3人の医師が回答

ホルモンバランスが崩れているかも

person 40代/女性 - 解決済み

5年程前30代半ばから、頭頂部の薄毛や、手足の冷えがひどく、現在体重10キロ増、むくみがひどく、肩凝りもとてもひどくなりましたが、仕事や子育てに追われて、病院などには通っていませんでした。 現在、以前より症状がかなり悪化しています。 最近では、毎日朝から、吐き気があり、食欲がなく、喉に違和感あり、生理になれば、手のひらくらいの血の塊が出たり、更年期のような症状(ホットフラッシュ)や、ダルさがひどく、家事をうまく効率よくできない自分に腹が立ったり。 今までにない、気分の落ち込みがあります。 生理前後、お腹の張りがある時は、2〜3キロ体重が増加したり、生理以外で不正出血もあるので、 婦人科に行って、子宮頸がん検査をしましたが、異常なし、大きめの子宮頸管ポリープがあったので切除しました。 他は異常なしでした。 婦人科の先生からは、更年期にしては、年齢が早すぎるから、血液検査は意味がないと言われ、検査をしてもらえませんでした。 しかし、生理前から生理中は、特に症状がひどいので、ホルモンバランスが崩れているのでは?と思うのですが…。 何て言ったら検査をしてもらえますか? あと、病院に行ったあと、いろいろ調べていたら、橋本病なのでは?と思う症状が多い気がして、検査などしてもらいたいと思っていますが、何科の病院に行ったらいいですか? もし数値などが正常で、理由が分からなかった場合は、うまく付き合って行くしかないのでしょうか?

1人の医師が回答

妊娠9週 出血 ※画像あり

person 20代/女性 -

現在妊娠9週の者です。 心拍は3度確認済みで、8週2日の検診では、GS26.1mm、CRL15.4mm、心拍は187bpmで、担当医からは順調とのお言葉を頂きました。 母子手帳を貰いに行き喜んでいたのも束の間、本日添付写真程の出血がありました。また1mm程度の血の塊が2つ程付着しておりました。 妊娠5週ごろから少量の出血があり、出ては止まるを繰り返していて、7週目に子宮頸管ポリープが原因だろうとのことで2つ切除して頂きました。その後もタラタラとピンクや茶色のおりものが付着する事があり、昨日と一昨日は出血もなく安心しておりましたが、本日このような出血がありました。トイレに滴るほどではなく、トイレットペーパーに付着する程度です。 これまでも出血するたびに病院を受診して、子宮内も綺麗だし、しばらくしたら落ち着くと思うとの事で、原因もあまり分からない状態です。 今年の4月に稽留流産を経験し、体の変化に過剰になっているのもあるとは思うのですが、不安でたまらない為、お答え頂けると嬉しいです。下記が質問です。 ●このような出血は明日にでも再度受診した方が良いでしょうか。順調だった場合は12月19日ごろ受診予定でした。 ●担当医からは特に指摘されませんでしたが、週数に対して胎嚢が小さい気がするのですが、特に問題は無いでしょうか。 ●妊娠が発覚してから1ヶ月弱出血が続いているのですが、今後流産する確率は高いでしょか。 お忙しい中恐れ入りますが、 どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)