検索結果:48 件
以前に2回16週に陣痛が起き流産しています。現在妊娠15週です。今回は12週に頚管縫縮術(マクドナルド法)をしてもらいました。その際の頸管はもう短く2cm程だったようです。 今は1週間で退院し自宅安静しています。
3人の医師が回答
いつも相談にのっていただきありがとうございます。 子宮頸管無力症というのは、お腹のはりなど自覚症状がないにも関わらず子宮口があいてくる症状だと聞きました。 そうであると、自覚するお腹のはりが多くはなくともたまにあって、子宮頸管が短くなり前期破水となり早産になった場合は、子宮頸管...
4人の医師が回答
度々質問失礼します。 子宮頸管無力症にて 13週6日にマクドナルド術をしました。 今日で退院してから3日目の 14週5日なのですが 先程トイレに入ったら 茶色いおりものが少し塊っぽく出ました。 それ以来 おりものは出ず 特に強いお腹の張りや 痛みはないのです...
1人の医師が回答
子宮頸管無力症でマクドナルド術後自宅安静しています。頸管はだいぶ短いようです。今はリトドリン1T3×服用しています。 服用後は張らないのですが、4時間くらいたつと張るようなお腹が切ないかんじになります。
22週の妊婦です。 子宮頸管無力症の為、先日子宮頸管縫宿法(マクドナルド術法)を受けましたが縛ってる糸(少し緩んでしまってた。)の間?から胎胞が脱出してきてる状態になってしまいました。 こうなった場合糸は縛ったままにしておくのでしょうか?
21週で内診、子宮口が開き胎胞が少し見えてる状態、子宮頸管無力症と診断され緊急手術(マクドナルド法)その後、高位破水陽性 現在23週 子宮頸管は長いものの少し開いてる状態でそこに胎胞がでてきてる 張りがないため、張り止めと抗生物質の内服をしてます 炎症反応は...
2月24日に30W6日で子宮頸管無力症といわれマクドナルド子宮頸管縫縮術をしました。 それから一泊2日で退院しルテオニンを処方され自宅安静になりました。 今日で6日経ちますが 強い張りもなく おりものはたまにあります。
前回18週の検診で胎包か見えててマクドナルドで縛りましたが破水してしまい感染も上がってきて流産になりました。 子宮頸管無力症との事で今回14週でシロッカーしました。 2cm弱のところで縛ってあるみたいです。
妊娠27週から健診で逆子と言われ、今週32週になります。 特にその他の指摘はありませんが、14週に子宮頸管無力症のため予防の縫縮術(マクドナルド法)を受けています。 3人目の妊娠ですが、初めての逆子です。 手術のために逆子になることはありますか?
2人の医師が回答
お世話になります。 3年前に子宮頸管無力症のため17週で流産しました。 今回は、15週3日でマクドナルド術を受け、張りもなく退院しました。 18週0日の受診時に、子宮頸管の縛っている箇所から下の部分が開いてきているので、次回の受診時(19週0日)に入院になる...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 48
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー