21週3日の妊婦です。
本日健診で初めて子宮頸管長を測ってもらったところ、32mmとの診断でした。
恐らく元々短めなのかも?とのことで、子宮口もしっかり閉じているし…と特に安静指示などはなく、お腹が張ることが多くなったら受診してねと言われました。
家に帰ってから色々調べたところ、32mmはちょっとギリギリの長さなのかも…と思い始め、少し不安になってきてしまいました。
1.お腹が張ったら受診、とのことですが、どのくらいの頻度を目安にすると良いでしょうか。(例えば1時間に○回、など)
ただそもそもお腹が張るという感覚があまりわからないです。立っている時にお腹が固く感じる事はありますが、座ったり横になると柔らかくなります。
2.子宮頸管が短くなりにくくするような過ごし方、体勢などはありますでしょうか。
逆にNGな事があればそれも教えて頂きたいです。
何卒宜しくお願い致します。