学校で嘔吐に該当するQ&A

検索結果:2,678 件

6歳の男の子、1週間前から腹痛、嘔吐

person 10歳未満/男性 -

4月から小学一年生になった6歳の男の子です。先週土曜日から吐き気、腹痛があり、腹痛は痛いとうずくまり少し経ちおさまると元気に歩ける程度、吐き気はある日とない日があり嘔吐がある時は一気にドバッと出てすっきりする様子。 土 ランチ後から腹痛、夕方嘔吐 月 小学校給食後と帰宅後嘔吐、少し腹痛あり 火 腹痛あり 水 腹痛あり、小学校から帰宅後嘔吐 木 腹痛あり 金 腹痛少しあり、しかし嘔吐もなく比較的元気 土 朝腹痛あり、比較的元気 日 朝食後嘔吐 と1週間続いています。 食欲もあまりなくご飯量少なめ、少し痩せてきていて心配です。 熱もなく下痢でもないため胃腸炎というより新生活になれず精神的なものか? たしかに小学校にお友達もおらず毎日疲れています。 しかし小学校がある日だけでなく土日休みの日も吐いているので気になります。 2度小児科へ行きましたが血液尿も特に異常なく胃腸炎か心因性のものかとの診断でした。 小児科でナウゼリンをもらいましたが服用しても効かず服用するとすぐに吐いてしまう様子。 あと10日ほどしばらく様子を見て続くようであれば大きい病院へ紹介とのことでしたが、これは一体なんなのか、そこまで様子を見ていていいのか、悩んでいます。

7人の医師が回答

7歳の子供 定期的に嘔吐がある

person 10歳未満/女性 -

7歳の子供ですが、2月14日の晩に一度嘔吐。その後は大丈夫だったので月曜日に消化器内科受診。風邪引いてたのもあって、咳止め痰切りの薬と整腸剤と吐き気止め処方してもらう。その後は なるべく消化しやすいものを食べさせながら様子見 。嘔吐はなかったので 木曜から学校登校させる。木曜日は特に問題なかったのですが21日金曜日の午前中 学校から一度戻したと連絡。迎えに行き帰りの車でも一度戻す。その後は元気あり、嘔吐はなし、夕方に消化器内科再受診して、吐き気止めと整腸剤を処方してもらう。三連休の間も特に嘔吐はなかったので連休明け ( 25日 )登校させる。するとまた一時間目に一度戻したと娘から聞く。( 先生は私の仕事の都合も知っていたので 学校で様子見てくれてたみたいで一度戻してからは元気に過ごしていたみたいです ) 夕方、消化器内科再受診。2度、コロナとインフルの検査してもらいましたが陰性でした。治りかけのときに学校行ったから別の風邪菌を貰って長引いたんでしょう。と言われて、抗生剤と吐き気止めと整腸剤を処方されました。今週は学校休んで家で様子見ることにしたのですが、これは 風邪からの嘔吐なのでしょうか。3度目も同じ内容だったので、結局何が原因かわからず、完全に治ったかどうか判断が難しく悩んでいます。 このまま 吐き気止めと整腸剤で様子を見るしかないでしょうか。 こういう胃腸が弱ってる時は、食事など何がいいでしょうか。 不安で、こちらに相談させていただきました。

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)