実家妊娠汚いに該当するQ&A

検索結果:22 件

サイトメガロウイルス感染について

person 30代/女性 -

妊娠初期の検査で、サイトメガロウイルス陰性でした。現在は妊娠中期です。それから子供の尿や唾液には気を付けて過ごしてきたのですが、年末年始の実家帰省で姉の甥(生後5ヶ月)がちょくちょく我が家に遊びに来てくれます。抱っこしたりあやしたり、姉がおむつを変えたりするのを見ていました。姉達が来る時は母の運転で来るため必ず母も一緒に来ていて、同じく甥を抱っこしたりあやしたりしていました。母は我が家に来るといつもご飯を作ってくれるのですが、今日は(火を通さない)巻き寿司など食べ物に直接手が触れる料理を作っていました。母はあまりサイトメガロウイルスの危機感を知らなくて私が神経質過ぎるくらいに思っているようです。唾液や尿なども親族同士なんだから汚くないでしょと言います。甥がサイトメガロウイルスに感染していて、料理の際にもし母が甥の唾液がついた手で巻き寿司等(中に挟む具材も素手で並べてから巻いていました)を作っていたら(←可能性は十分あり得ます)、母の作った料理を食べた私はサイトメガロウイルスに感染するでしょうか?甥がサイトメガロウイルスに感染しているかどうかは不明ですが、来年から保育園に行くため今は保育園見学会等で子供がたくさんいる保育園にたまに行って、体験等をしているそうです。ご回答をよろしくお願いします。

1人の医師が回答

急ぎでお願いします、犬咬傷の処置について

person 30代/女性 -

現在妊娠7ヶ月です。2日前、実家の小型犬に右手を咬まれました。 右手親指、薬指、小指です。 傷口は狭い(3〜4ミリほど)ものの、割合深さはあるようです。 すぐ水道水でよく洗い、30分以内に近くの病院を受診しました。 本当は縫合したいが、妊娠中だし消毒だけで様子を見よう、ということになりました。 消毒後、薄いガーゼを傷口に挿入して固定したのち包帯で巻かれました。 翌日も消毒に来るよう言われて、昨日受診して同様の処置後、次回受診の火曜日まで濡らさないようにだけ気をつけて、と言われました。 ところが昨夜ゴム手袋をして洗い物をしていたのに、袖口から水が入ったのか、終わる頃にはビショビショでした。 綺麗な水ならまだしも洗い物の水なので汚いし、包帯をほどいてみたら、傷口に挿入してある薄いガーゼもびしょびしょで、二次感染が怖くてとっさにそのガーゼを抜いて傷口を洗ってしまいました。 その後、イソジンで消毒してから、家にあったデュオアクティブという湿潤療法用絆創膏を貼りました。 ネットで調べると、動物咬傷は傷口を閉鎖せず、ドレナージを行い半開放創にしておかないと奥で感染が進んで膿んでくる、と書いてありました。 しかし既に病院で洗浄・消毒を2回受けてるので、大丈夫かなと思い一晩そのままで寝ました。 今朝起きたら、昨日一昨日より指が腫れているように思います。痛みも引いていません。 デュオアクティブをはがしてみたら、浸出液がたくさん出ていて傷が塞がりかけていました。 このまま塞いでしまっておいてよいのでしょうか。 今日・明日は休診で、次は火曜日受診です。 それまでに自宅でできる正しい処置を教えてください。 傷はこまめにイソジンで消毒すべきですか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)