同僚がコロナになりました。
12/27 一緒に勤務(お互いマスクをつけて1日勤務)
12/28 同僚発熱で欠勤
12/29~1/4 接触なし
1/5 同僚がずっと咳をしながら勤務(マスクはあり)
1/6 同僚コロナ陽性
1/7 私唾液でのPCR検査を受け陰性
(接触のあった他の社員も全員陰性)
5日に出勤してきてた時にはさすがにPCR検査を受け出勤してきたのだと思っていたのですが、病院には行ったけど怖くて検査できなかったとのことで発熱がなかったので自己判断で出勤したようです。
そこでお聞きしたいのが、1/7の時点で全員陰性だったのですが彼女からの感染はなかったと考えてもよいのでしょうか?それともまだ、発症の可能性はありますか?
一人暮らしを始めたばかりでホームシックがひどくこの連休を乗り切れる気がしません。今日もずっと泣いて過ごしています。大丈夫なのであれば実家に帰りたいのですが(電車で10分の近所です)、少しでも家族に感染させる可能性があるのならどうにか耐えようと思っています。
【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】