2歳の息子が、2,3日前から鼻症状(くしゃみ、鼻詰まり、鼻水)が出ていました。
昨日保育園のお昼寝明けに38度の発熱があり、夕方には39度まで上がってしまいました。また、目ヤニが出ていました。
小児科に連れて行く道中ベビーカーに乗せていたところ、寒い寒いというので体を触ると手足が冷たく、体がブルブルと震えていました。
小児科に着いて症状を伝えると、風邪だろうとのことで、目ヤニだけならまだよいが、もし白目が赤くなったりしたら眼科を受診するようにと言われました。
夜中は40度まで上がってしまったため解熱剤を使って寝かせましたが、切れるとまた39度くらいに上がってしまいます。
機嫌は悪くなく、水分もとれますし、食欲も普通ですが、先程からダラダラと涙が垂れてきます。
このような症状でも通常の風邪であり得るのでしょうか。再度受診は必要でしょうか。