> はじめまして。自分がもしかしてベーチェット病を罹っているかもと悩んでいる毎日です。3,4年前から手足が極端に冷たくなってきて、皮膚は血の色がほとんどない蒼白状態になってしまいました。暖かい環境の中でも、手を水平以上の高さにあげれば、血が引いてしまって、白くなるのです。はずかしくて人前に手を見せれない白さです。顔も同じく血色がまったくなくなっていました。人との付き合いもこの顔が妨げるのです。寒いとき顔に血が流れていなかったせいか、しゃべっても発音がままならなくて意味不明の言葉になってしまったときは何回もありました。
> 手足の静脈がここ2,3年の間にいつの間にか浮き出てきて、特に右手の静脈拡張著しいです。去年か一昨年あたりから安静下でもときどき息がくるしく(軽い息切れというか)、意識して大きく呼吸しないと楽にならない症状が数分間または数時間が続くときがしばしばあります。
> また一過性のめまいが時々あります。6年前に特定位置の頭痛で脳のMRI検査、3年前両膝の持続的な痛みでリューマチ検査で、ともに異常なし。腕と胸に6年前からしこりが出て消えたことはません。2、3年まえから両足が蚊に刺された箇所に痒疹となり…