寒暖差アレルギーの市販薬に該当するQ&A

検索結果:64 件

ランニング後の鼻水について

person 50代/女性 -

昨年末からランニングをはじめて、5ヶ月。10キロを週に2回走っています。 三月頃まではなかったのですが、4月頃から、ランニングを終えてシャワーしはじめると、さらさらの鼻水が止まらず、くしゃみ連発するようになりました。そのまま、2~3日は続き、市販の鼻炎薬を飲んでおさまるのをまつ状態で、、5月に入ってからも同じで、かつ、鼻炎薬飲んでもおさまらず、鼻うがいしたりするうちに、常に鼻の粘膜が痛くて、呼吸するのもつらくて、口呼吸になっています。 せっかく、健康作りのためにランニングしているのに、毎度、鼻水、くしゃみがでないか恐る恐る、、楽しめなくて困っています。 花粉症あり、アレルギー鼻炎もありますが、、。 寒暖差アレルギー?にしたら、気温は低くはないし、、血管運動性鼻炎? 耳鼻科にいったら、寒暖差だといわれて、ナゾネックスの点鼻が出されました。点鼻は苦手なんですよね。 ランニング中に、マスクした方がよいのでしょうか? なぜ、こんなことが起きるのか?予防策、対処法など、教えていただけるとありがたいです。 いま、ランニングしてから3日目で、鼻の中がヒリヒリしています。明日には走るか迷っているところです。とにかく、さらさらの鼻水はかんでもかんでも出てきててティッシュの箱抱えるほどになります。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)