検索結果:5,798 件
62才女です。10日前に朝起きたら回転性目眩に襲われました。2時間程安静にして収まりました。 脳MRIは異常なし。耳鼻科で色々な検査をし聴力も異常なしでした。眼振はありで一過性内耳性目眩といわれ、メリスロン12ミリ、アデホス、五苓散を処方キチンと飲んでました。 その後、日中はふらっとする感じありました。しかし昨夜、寝ようと左を向くと回転性目眩、吐き気、耳鳴り(シャンシャンと脈打つような)←これは毎日寝ると起こる。 そして寒気に襲われました。 受診時に先生は耳石ではないとおっしゃっいましたが、横になると起きます。目眩に伴い寒気もあり、なんの目眩なのか‥またなると思うと怖いです。 ご回答宜しくお願いします。
6人の医師が回答
先月、質問させていただました。 10/16良性発作性頭位めまい症と診断されました。 通院時に、今の症状、体操について聞いてみたのですが、医師からは、あまり気にせずにと、はっきりとした答えがありませんでした。 症状が改善しておらず、不安にもなってます。 今の状態が、良性発作性頭位めまい症の症状なのか教えていただきたいです。 めまい 仰向けになった時、寝た状態から座った時に、早い回転めまい、時間は、10秒程。以前よりは、大分短くはなってます。ただ以前は、座った時に、めまいがなかったような気がしてます。 下を向く、振り返る、しゃがむ等時、回転はなく、くらっとする、ふわっとするような感じで、時折、歩いてる時、ふわふわする事があります。 テレビを集中してみてると、ふわふわします。 大きな店を歩くと、あちこち見るからか、目に色々入ってくるからか、気分が悪くなります。 夜 あまり睡眠が取れてない状態です。夜間トイレに、2、3回起きて、口呼吸で口がカラカラな状態です。 トイレ後 寝ようと枕に頭をつけると回転めまい、それを毎回繰り返してるせいか、不安感があります。 トイレの後、寝ようと横になってても、頭が重く、天井が揺れてる感じがして気分も悪い時があります。その時は、起きてしばらく座っていると、気分悪さも落ち着きます。 首、肩こり 頭をかなり高くして寝ています。そのせいか、朝、後頭部下の、首の痛み、首、肩こりが強く気分も悪いです。ただ湿布で改善したりあまり気にならない時もあります。 耳鳴り 15年程前からあります。早い回転の時に、音が大きくなります。受診時に、医師に伝えましたが、聴力、平衡検査?等変化なく、自分自身も、閉塞感、聞こえにくさは、ありません。 以前から、ストレス、疲れのせいなのか、時折、大きくなる事はあります。 長くなりましたが、よろしくお願いします。
2人の医師が回答
1ヶ月ほど前から体が前や後ろに引っ張られるようなめまいがします。 立っているとき、歩いているとき、座っているとき、寝ているとき、いつでも症状が出ます。 特に立っているときと歩いているときに症状が強くなるため、症状が出る恐怖と症状が出たとき倒れるんじゃないかという不安感があります。 寝ているときはどちらかというと頭がくらっとするような感覚です。 元々、三半規管が弱くて自律神経も乱れやすいので、何度か良性発作性頭位めまい症を発症したことがあります。 体が前や後ろに引っ張られるようなめまいの原因は何が考えられますでしょうか? 1週間前から市販の苓桂朮甘湯を飲んでいますが、今のところ効果を感じていません。 耳鼻科には都合を見て行こうと思っているのですが、それまでの間、苓桂朮甘湯に加えて釣藤散も併用しても問題ないでしょうか? また、それ以外に症状に合いそうな市販薬がありましたら、教えていただきたいです。
3人の医師が回答
2.3ヶ月に一度耳石のめまいが起きます。ひどい時は月に3回起こったり、二ヶ月治らないこともあります。耳鼻科で耳石と診断されているので間違いないと思います。躁鬱も患っており、このめまいが起こると希死念慮がひどくなります。寝ている時間が人より多いことは確かですが、せめて半年に一度くらいにめまいを減らせる方法はないでしょうか?仕事もしたいのですがこのめまいではなかなか働くこともできません。ご教示ください。
4人の医師が回答
5日前の早朝より突然寝返り時にぐるりと回る目眩が出現し、耳鼻科を受診、難聴や耳鳴り、手足の痺れもないので良性発作性頭位目眩症ではないかと診断されました。 ベタヒスチンメシル酸塩錠12mgを服用し、3日ほどで症状が改善したので安心していたのですが、今朝よりまた寝返り時の目眩が再発しました。常にフワフワした気持ち悪さと、しめつけられるような頭痛もあり、吐き気もします。 3月に頭部MRIを行った際には異常なしでしたが、今回の症状は、脳梗塞の前兆の可能性はありますでしょうか。 もう少し様子を見ていて大丈夫でしょうか。
9人の医師が回答
元々キアリ奇形1型で3ヶ月に一回受診してます、数日前から回転性の目眩と吐き気で何回も嘔吐してしましました。 目眩はたまにありましたが今まではここまでの回転性の目眩があったことはありませんでした。吐き気もプラスしてありこれはキアリ奇形のものなのか別が原因かわからず悩んでました。嘔吐は初めてでした。 キアリ奇形でも回転性の目眩とそれに伴う嘔吐はありますか? 目眩酷くて歩行時はまともに歩けず寝ていても目眩で目覚めてました。 よろしくお願いします。
数日前から、ふわふわした目眩や、床がぐわんと揺れているような目眩があります。 吐き気はありません。目眩がしたあとに、頭痛があるときもありますが、ほとんどは目眩のみの症状です。 今年の8月に同じ症状が初めて起こり、耳鼻科を受診して検査しましたが問題なしでした。改善しないため、脳神経外科でMRIも行いましたが問題なしでした。 その時は左肩から左後頭部にかけての頭痛があるときもあったので、それに関連した目眩との診断で、漢方と筋肉をほぐす薬を処方してもらい、1週間ほど薬を飲むと良くなりました。偏頭痛がよくあるので頭痛はたまにあるものの、目眩はほとんどなく数日前まで過ごしてきましたが、3日ほど前からまた、8月の時のような目眩が毎日あります。歩いている時、立って作業しているとき、下を向いて作業しているときなどに、ふわふわやぐわんとした目眩があります。座ったり、寝たりしているときは違和感はあるものの比較的大丈夫です。 病院を受診しようと思うのですが、脳神経外科か耳鼻科、どちらを受診するべきなのでしょうか? また今年の夏まで目眩とは無縁だったのですが、定期的に起こってしまうものなのでしょうか? 湯船に毎日浸かることは意識しています。
よくめまいを起こすのですが、先週の木曜日にふわふわするものを感じ、また危ないかなと思いました。 金曜日の朝になって大丈夫そうかなと思ったのですが、仕事終わりのころからふわふわがひどくなり、めまいと気持ち悪さ、吐き気がありました。家に帰り寝転がって天井を見ると、頭の位置によってはグルグル右回りに回り、トイレで下を見てもグルグル回りました。起き上がっていてもふわふわして、気持ち悪く感じました。少しだけよくなってなんとかお風呂に入ったのですが、頭を洗うときにグルグルまわり、急いで洗ったのですがその洗いかたも良くなかったのか、お風呂から出たら、今までに無いくらいハイスピードにグルグル回ってしまいました。 翌日(土曜日)は、1日めまいと気持ち悪さと、時に頭痛などもあり、寝て過ごしました。食べ物は果物中心で、水も少しは飲んでいたのですが、頭痛になり、脱水になったのかな?と思い、水をのみ夜はご飯に梅干で塩分をとりました。この日はお風呂もやめひたすら安静に過ごしました。 日曜日になって大分よくなったと思ったのですが、まだ完全ではなく、ふわふわや気持ち悪さがありました。40日前くらいに受けた定期健診で血糖値が上がっていたのと、肝臓の数値が上がっていたので運動もしないとと思い、大分良くなったと思ったので夕方ウォーキングがてら買い物に出掛けたのですが(8000歩くらい)、これが良くなかったのか、夜にまた、ある角度を除いて天井が回るめまいや、気持ち悪さがあり、若干の頭痛もありました。 一晩寝て(今日月曜日)、少し良くなりましたが、昨日はなかなか寝付けず、今朝もまだ寝転がっていてある角度では回りそうなめまいがあり、立っていても気持ち悪さがあり、時に若干の頭痛もあり、これは治るのかと不安になってきてしまいました。 いつものめまいなのかなとも思うのですが、どうしようと思っています。
14人の医師が回答
17日の夕方から18日の寝るまで、時々期外収縮なのか脈が飛んでいました。19日の朝起きると、脈飛びはなくなっていました。 そして、今朝起きた時は特に身体の不調もなく仕事に向かおうと歩き出して少しすると 頭かクラクラするかんじの目眩がしました。 仕事は休み少し寝るとおさまりました。 なんか大きな病気の前兆でしょうか? 調べると、突然死の前兆に 目眩、不整脈などがでできて 怖くなりました。 教えてくださいお願いします
朝起きたらものすごく眩暈がして周りがぐわんぐわん回っていました。 数分後ものすごい眩暈はとれましたが、フラフラするのと吐き気が酷かったです。 その後少し落ち着き、病院でメイロンとプリンペランの注射をしましたが、注射するのに横になったことで眩暈が悪化しました。 特に何も検査はしておりません。 1年前くらいも1度朝眩暈がひどい時がありましたが、その時はすぐ治りました。 現在は少し寝たら眩暈はよくなりました。 これは良性発作性頭位めまい症の可能性が高いですか? 2週間前くらいに風邪をひいたため、前庭神経炎も心配です。 よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 5798
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー