5歳男児です。
2週間ほど前に、目が回ると言い出しました。1日に何度か床がグラグラして地震みたいで怖いとのこと。小児科→耳鼻科(眼振や聴力検査)→こども専門の総合病院耳鼻科を受診し、異常なしとのことでした。この時点で、めまいはずっと少し床が揺れているとのこと。たまに酷くなるから怖いと言いますが、走り回り、ブランコや自転車に乗り、元気です。
ずっと続いているなら、念のため脳の異常がないか確かめようと9月にMRIを撮ることになりました。
一昨日、麻酔科受診の際は欠伸した時だけ目が回ると言い、説明が二転三転します。
今晩、21時過ぎに排便後お腹が痛いような気持ち悪いような、、と言い出し、2度排便。便は全く異常なし、嘔吐などもなく、22時半頃寝ました。
気持ち悪いと言うので、脳の病気が心配になってきました。9月まで待って大丈夫なのかと。症状で気をつけるものや、再受診が急がれるものをお教えいただきたいのと、今の時点での可能性をアドバイスいただきたいです。