寝てる間に服を脱ぐに該当するQ&A

検索結果:38 件

電子タバコを吸った後の抱っことミルク

person 乳幼児/男性 -

9ヶ月の男の子の母です。 昨日、今日と寝る前のミルクを旦那に担当してもらったのですがミルクを作って冷ましている間に電子タバコを吸っていました。昨日は私がトイレに行っている間で換気扇が回っていて、今日は私がいても普通に換気扇の下で吸っていました。 ミルクを作る→冷ます間に電子タバコを吸って歯を磨いて手を洗って抱っこして寝室に行ってミルクを与える、と言った感じの流れに2日連続でなってしまいました。 「すぐ抱っこしてミルクなんだからせめて上着を着て吸ってそれを脱いで抱っこしてミルクをあげるのはどう?」とか「ミルクをあげて寝かしつけてから吸えばいいのに(本当はそれも嫌ですが)」と言ったのですが反応はイマイチでした。 換気扇の下なので台所なので冷ましている哺乳瓶(飲み口のところはキャップでカバーされていますが)が吸っている近くにあるのもすごく気になります。 ミルクと寝かしつけをしてもらえれば私は片付けをしたり洗い物したりできるのでできれば旦那にこのまま対応してもらいたいのですが、さすがにミルクをあげる直前に吸うのは...と思い私が代わってやるしかないのかな、とも思うのですが代わってもらったとしても大人のベッドで一緒に寝ているので吸った後添い寝をすることになります。 1.吸ってから抱っこまで15分もないとおもうのですが電子タバコでも服にはニコチンは残留しますか?子供に影響はありますか? 2.2日連続で吸って15分後に抱っこやミルクをあげてしまっている状態なのですが子供に影響はありますか? 3.旦那曰く「歯磨きして手を洗ってる」と言ってるのですが対策になっていますか? 4.上着を着て吸って脱ぐ対策は効果ありますでしょうか? 5.寝かしつけ後、別室で電子タバコを吸って添い寝の場合は3次喫煙の影響はありますか? 神経質ですみません。 ご意見お伺いしたいです。

5人の医師が回答

6歳児 寝ている間に服を脱ぐ

person 10歳未満/男性 -

6歳になったばかりの男児です。 半年ほど前夜驚が始まり、2、3ヶ月で治まり安心していたのですが、ここ2ヶ月位寝ている間にパジャマのズボンとパンツを脱ぐようになりました。 最初はたまに脱ぐ程度だったのが、今は毎日脱いでいて、タオルケットもかけずにお尻が鳥肌がたつ程冷えてしまっています。 おねしょをする訳でもないので、放っていましたが、ここ最近朝方冷えることがあるので、これから冬にかけてどうしたらいいものかと。 1年前からこだわりと感覚過敏(主に靴下、靴)、潔癖(主におしっこに関することが多い)があるので、強迫性障害があるのかなと思っています。 発達検査はしていませんが、主治医には、マイワールドはある子だけれど、発達検査では出ないと言われました。 メンタルクリニックには2回通院していますが、特に何か治療をする訳でもなく、子供と少し話をして、主に親である私の話を聞いてくれるだけの感じです。 内弁慶で、家族の前では癇癪やこだわりも激しく、言葉遣いも悪いやんちゃ坊主ですが、幼稚園では声も小さくおとなしく、こだわりや潔癖も我慢しているようです。 帰宅してからはパンツは必ず履き替えます。 やはりストレスなのでしょうか? 感覚過敏の一種なのでしょうか? 本人のしたいようにさせるしかないでしょうか? まだ小さいのでギリギリ許せる範囲かなと思っていますが、癖になってしまうと、これから大きくなった時に大丈夫か心配です。

6人の医師が回答

カラスの菌

person 30代/女性 -

昨日夕方、公園で子どもと遊んだ帰り際にカラスが道におり… なるべく距離をとって通ろうとしていたのですが、こちらに向かって飛び立ってきました。 ぶつかったり、フンを落とされたりはなかったですが、鳩やカラスなどは飛び立つ時に羽から大量の菌やダニなどを落とすと聞いたことがあります。 子どもは喘息持ちなので、アレルギー系も気になります。 髪の毛はもちろん、着ていた服や靴、持っていた鞄、全て汚く感じてしまい… 帰ってすぐにシャワーを浴びたかったのですが、私が手洗いや着替えなどしてる間に子どもがソファで寝てしまい、すぐにはお風呂に入ることができませんでした。 着ていた服は玄関で脱いで置いておいたのですが、家族がバスタオルや他の洗濯物と一緒に洗ってしまいました。 子どもがお風呂に入る前に寝てしまっていたソファ(革)や枕にしていた大きなクッションもどうにか除菌したいぐらいですが、必要ないですか? また、洗濯の洗い直しも必要ないでしょうか? 強迫性障害の治療中で、最近は調子が良かったのですが生理前ということもあってか、昨日から異様にカラスや鳥の菌について気になってしまっています。 目に見える汚れは付けられてないですし、近くを飛ばれただけなのですが… 洗濯した服はもう汚くないでしょうか? この洗濯機で、こどもの給食グッズやマスクを洗っても大丈夫でしょうか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)