寝ようとすると息苦しいに該当するQ&A

検索結果:7,909 件

寝ると息が止まる感覚があり寝られません

person 30代/女性 - 解決済み

23日よりコロナを患い自宅療養中です。ピーク時に39度4部の高熱が出たりと眠りが浅い日々です(今は熱は下がり、最高で37度7部まで)そんな中25日の朝に動悸、息苦しさ、手足の脱力感、ふらつきが起こりました。暫くすると全て落ち着きましたが、またその日の夜に横になっていると動悸が。これもまた暫くすると落ち着きました。 次の日は朝から横になると動悸があり、また軽く寝入ったところ息苦しさで目を覚ましました。それ以降、寝入ると5~10分程でハッと息を吸うように目が覚めてしまいます。またこの時動悸もあります。それが怖くありなるべく寝ないようにしているのですが、気付くと意識がフワッとなくなりまた直ぐ様息苦しさで起きます。 流石に寝不足もありこの日の夜は眠気が凄まじく先述の事が5~6回ほどなりながら計1時間半ほどの眠りとなりました。 1回程眠気があった時に両耳を塞ぎ、自分の呼吸音を聞きながら目を閉じていたところ、意図せず呼吸が段々と浅くなる体験をしております(その時は怖くて飛び起きました) コロナで病院に行けず、眠ってしまうとそのまま呼吸が止まり死ぬのでは?と不安があります。どうか助言をお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)