寝ると背中が痛い起きると治るに該当するQ&A

検索結果:527 件

右胸の下あたり、脇腹の骨の奥がずっと痛い。

person 20代/男性 -

木曜日の寝ている際に途中目が覚めた時から背中側の右脇腹ちょい上に違和感があり、その日はそこまで痛いというほどでも無かったのでそのまま耐えていたのですが 昨日からそこがズキズキしたりしはじめたので普通ではないなと思い病院へ行きました。 症状を説明した後にエコーをしてもらい右半身の胸下くらいまでと、背中側も確認してもらったのですが石なども確認出来ないと言われ、 治らないようだったらまた来てくださいという事で帰宅しました。 そして昨日の寝る前くらいから、その右の胸下の骨が触れる所らへんの奥がジワジワ痛いというのが続いていて結構辛いです。 ロキソニンも飲んでみましたが相変わらずジワジワ、ズキズキといった痛みが続いており軽減した気もしません。 前側が痛かったり、背中側が痛かったりと行ったり来たりしています。 ここ1年くらい逆流性食道炎なのか油っぽいものを食べた時に胃痛がしたりしていたのですが若干そことは痛い場所がズレています。 背中の毛嚢炎?が同じタイミングで出来て痒かったりが重なり起きていても寝ていてもキツいです。 月曜日には間違い無く病院に行くのですが現状何が考えられますか? また私が行った消化器内科にはエコーとレントゲンまでしか無く、CTなどは無かったのですが、同じ所に行くべきかある所でまた新しく診察を受けるのかどちらがおすすめでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

一週間続くめまい。首の痛みや頭痛、背中脳の震え。

person 50代/男性 -

先週の月曜日の朝、右耳の奥が痛み、回転性のめまいが起きました。仰向けに寝ているとき、左側に頭を向ける以外は全てぐるぐる回るような感じでした。トイレで便座に座り下を向くとぐるぐる回りました。立っているときもふわふわした気持ち悪さと吐き気がありました。 思い起こすと先々週の途中から、寝違えたような右の首と後頭部の痛みが続いていました。(今は無くなりました。) 火曜日には少しよくなったように思ったのですが(完全には治っていませんでした)、水曜日の夜からまたひどくなり頭痛がありました。寝るときも仰向けになり、今度は真上を向く以外は右も左も全てぐるぐる回る感じてた。木曜日は一日仕事を休みましたが、この日耳鼻科が休みで行けませんでした。 金曜日、土曜日と仕事が休めなかったので、仕事に行きました。金曜日、少しよくなったかと思ったのですが、電車に乗ると乗り物酔いがひどくまだダメなんだと思いました。金曜の夜もやはり仰向けに寝ているとき、真上とちょっと左上の角度以外は回りました。土曜も朝から気持ち悪かっです。また、最近なかなか寝付けず、寝ても2時間くらいですぐ起きてしまいます。 土曜日の夜、仕事が終わり良くなったかなと思ったのですが、寝る前辺りからまためまいがあり、また夜がなかなか寝付けず、寝ても2時間くらいですぐに起きてしまいました。またその時、特に今日は背中が震えてるような感じで目が覚めそれが続き、その後また起きたときは、脳が震えているような感じで目が覚めそれが続きました。 まだめまいや気持ち悪さがあります。 今週は仕事の関係で病院へ行けていないのですが、治らなければ来週病院へ行こうと思います。 この症状はどのような感じなのでしょうか?

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)