寝る前のインスリン 打ち忘れに該当するQ&A

検索結果:6 件

インスリンの追加打ち

person 20代/女性 -

少し前から、血糖値が以上に高く、体のダルさや、頭痛も酷いので、血糖測定を豆に測っていました。 《普段は速効型を朝食4昼食4夕食5+ロングタイプ10単位》 定期検診は行ってて、ヘモ値6.5% 質問は、あまりにも高いのが続いたので、心配になり、(間食をしたのもあり)夕食前で480近くあったので、夕食を抜いて速効型3単位打ちました。30分位ダルさで寝てしまい、起きて測ったら495になってて、さらに3単位打ちました。 最初の注射時に、ロングタイプのレベミルも10単位。 その1時間後に380 2時間後に249 と段々減ったので、それ以上は打たず、朝起きて測ったら128。 朝食前に4単位 昼食を13時からでしたが、うっかり注射セットを自宅に忘れてしまい、水分だけとり、15時まで仕事して、15時半頃測定したら、126。 4単位打ってカレーをたべ、1時間後の測定357。3単位追加。 少し早めの夕食で、食前275だったので、多めに6単位。レベミル12単位。 食後2時間で65。 でも、低血糖の症状も軽く、すぐに収まりました。 高い状態が続く場合、食事の時間と開いていたら、インシュリンを追加で強制的に下げてもいいんでしょうか? 生理前でもないので、心配です。高くて具合が悪くなり始めたのは、今回が初めてです。 追加で注射を足したのも初めてです。 長文ですみません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)