寝る前の記憶がない病気に該当するQ&A

検索結果:349 件

生理前のPMDDなのか、メンタル的に落ちているのかが分からなく、心療内科に行くべきか分かりません

person 10代/女性 - 解決済み

3月頃の生理5日前に夜寝ようとすると過去の嫌な記憶がフラッシュバックしてしまい寝付けず延長で泣き過呼吸になりかけることが多くなりました。婦人科に行きピルを処方してもらいました。ですが寝不足と音に敏感になり外に出れる状態じゃなくなり昼夜逆転する生活をしていました。仕事も辞めることになり、一人暮らしをしていたので4月初めに実家に帰ってきました。症状がある程度は改善されたのですが、なにもやるきがおきず、一日のほとんどがベットでの生活になってしまっています。仕事も復帰出来ていません。 今はピルの休薬日で情緒不安定になり体が重く夜寝ようとするとまた過去の嫌な記憶がフラッシュバックしてなかなか寝ようとしても寝れません。親には理解して貰えず昼間寝てるから夜寝れないんでしょと言われメンタル的に理解して貰えないのが辛いです。泣きたくても泣ける場所がない、毎日寝てダラダラした生活をおくる私を親は理解出来ずに怒られます。自分でもわかっているのですがどうしようもないです。 どうしたらいいでしょうか。 生理前のPMDDとメンタル的な病気両方なってる可能性ってありえますか、。 それとも気持ちの問題でしょうか。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)