寝起きに一瞬わからなくなるに該当するQ&A

検索結果:65 件

5ヶ月の息子の様子(自閉症?)

person 30代/女性 -

もうすぐ5ヶ月になる息子がいるのですが、最近の様子が気になるので質問させて下さい。 ・目が合わないことがほとんど  →寝起きなどに子どもが仰向けになっている状態で上から見下ろすと、一瞬ニコッとする時がありますが、その後は真顔です。対面で縦抱っこした時や、対面で足の上に座らせた時なども、目を合わせに行っても目が合いません。目があっても一瞬でそらされます。1メートルくらい離れると、目が合うこともあります。 ・微笑み返さない  →私(ママ)を見てニコニコしたり、私が微笑んだのにつられて微笑み返すことがありません。 ・あやしても笑わない  →いないいないばぁやこちょこちょ、高い高いや息を吹きかけるなど色々試してみましたが、ほとんど笑うことがありません。笑っても一瞬ニヤッとする程度です。 ・名前を読んでも振り向かない →10回くらい呼んだり、ツンツンと触ったりし続けると一瞬だけ見ますが、すぐ別の方を向いてしまい、目があって微笑んだりはしません。 ・あまり喋らない  →気づくと最近はあまり喋らなくなりました。なぜか子どもの手を取り私の顔を触らせたら、おーおーと喋ります。 ・首座りも寝返りも、3ヶ月半で完了し、動きは活発で、下に置くとすぐ寝返りをし、バタバタしたりイモムシのような動きをして前に進もうとします ・うんちやおしっこでオムツが汚れてもお腹がすいても泣きません。眠たい時だけ泣きます。 ネットで調べると、自閉症という言葉ばかり見かけて不安になりました。 3歳くらいまで判断はできないなはわかっているのですが、このようなことは5ヶ月だとよくあることなのか、稀なのか? また、どのサイトにも「目が合わない」や「あやしても笑わない」などと書かれていますが、どの程度なのか(全く目が合わないのか、合わないことが多い程度なのかなど)教えていただけると幸いです。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)