以前一度ご相談させていただいたのですが、もう少し詳しく教えてください。
32週で出産し、現在3月になる娘がいます。
子どもの体温について教えてください。
平熱は37℃前後ですが、寝起きの体温が毎朝36℃前後と
平熱よりも1℃近く低いのですが、夜中の防寒が浅く寒いのでしょうか?
それとも、本人の体質の問題でしょうか?
部屋の温度は寒い朝でも17℃ほどです。
子どもの服装は、短肌着+コンビ肌着+ドレスと3枚着せています。
布団は綿毛布の上に羽毛布団の2枚で寝かせています。
寝起きは機嫌が良く、笑っています。
が、寝起きだからなのか、授乳量(直母のみ)が日中に比べて少ない気がします。
体温が低いことで、何か気をつけなければならない症状などはありますか?
よろしくお願いします。