右の耳と顎骨の間が腫れることについてご相談です。
6/4の寝起き、6/25、本日8/11の全て寝起きに重だるく口を大きく開ける時に違和感を感じ腫れている事に気がつきました。
痛みは口を大きく開ける事による違和感や食事の際、腫れによる軽い痛みがありました。
ですが、必ず午後には腫れは落ち着きます。
6月は仕事の関係で腫れが落ち着いた状態でしか耳鼻科受診はできませんでしたが、触診、耳、鼻の奥など医師に診ていただきましたが時にこれといった原因もわかりませんでした。
本日8/11は腫れた状況で休日診察してくださる病院にて診てもらいましたが、抗生物質やアレルギー薬で様子見ということでした。
鼻、喉、耳の中は異常なしとの事でした。
突然腫れたり、腫れが落ち着いたりを繰り返すので怖い病気ではないかと不安になっています。
また、歯軋りでマウスピースをしていますが、最近サボっていました。また、夜歯磨きが充分でない日もあります。
そして、8/9に左肩関節内に整形外科でステロイドを打ちました。
不安障害でトリンテリックス、クロチアゼパム、デエビゴを毎日服用しています。
以上のような状況ですが、何か考えられる症例などありますでしょうか。
大きな病院に行った方が良いのでしょうか。
写真は腫れのない左側の写真、晴れのある写真を2種組み合わせております。