寝起き幻覚に該当するQ&A

検索結果:38 件

子供 発熱と怖がる症状

person 10歳未満/女性 - 解決済み

4歳の子供ですが、風邪で熱が出て2日目です。 咳鼻が出てからは3日目です。結構ひどい鼻咳です。 昨日  受診。コロナインフル陰性です。(咳鼻が出てからは24時間以上、発熱から12時間くらい) 昨日は、朝は36.8など微熱で、夕方から38.3などに上がります。 昨日昼寝(夕寝)から覚めたら、熱のせいか、「怖い怖い」と部屋を歩き回りました。部屋のものが大きいというか圧迫してくる幻想?みたいな感じのようでした(私も子供の頃熱でなって部屋を駆け回っていた記憶があります。) 10分くらいで落ち着きました。 今日は、朝36.8、15時頃、寒気でまた熱が上がってきて今38.2です。 昼寝明けでもないのに「きのうみたいに怖い」と言い出しました。 でも昨日とは違って、笑ったりする余裕はあります。テレビも見てます。今は手元のおもちゃで遊んでます。でもニコニコしながらも昨日みたいに怖いと言います。 昨日のは熱せん妄かなと思ったのですが、今日のこれはなんでしょうか?会話はしっかりできてます。 寝起きじゃなくてもなることはあるんですか?それとも脳に何か起こってるんでしょうか? あと、先月から、体を動かしてないのに脚とお腹が動いてる気がする症状が、夜寝る前に起こります。 さっきも熱が出てる最中またなったと言ってました。3週間くらい前小児神経内科で診てもらったのですが、小脳などの問題ではなさそうとのことでした。 あときのう小児科と耳鼻科に行った時、耳鼻科で中耳炎ではないけど少し右耳の鼓膜が腫れてるとのことで、オゼックスが処方されました。(本人の自覚ではおとといの夜、あくびをした時に右耳が少し痛くなったくらい) オゼックスは強い薬ですが、完全な中耳炎でもないのに飲んだほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

7人の医師が回答

寝起きの幻覚のようなものについて

person 30代/男性 - 解決済み

今年、32歳になりました。 寝起きからしばらく経ってから、幻覚のようなものを一瞬見ました。 厳密には、寝起きから20分近く経過してから、もう一度5分程度寝入ってから、目を覚ましたタイミングでぼんやり何かが見えたような気がしました。 出眠時幻覚だろうか、と一瞬考えたのですが、寝起きからしばらく経っているのと、寝入って一瞬でレム睡眠が出てくるものなのかと気になっております。幻覚のようなものについては、現実のものでないと一瞬でわかる何かの図形のようなぼんやりとしたもので、視界に一瞬写ってから消えました。 また、朝の11時30頃に胃の内視鏡検査を受けており、スポラミンとミタゾラムを注射されており、その日の夜の2時30頃に幻覚のようなものを見た事になります。 強迫性障害の診断を受けており、トリンテリックス、エビリファイ、セディールを内服しております。(この内、トリンテリックス、エビリファイは二週間近く内服しておらず、内視鏡検査が終わった直後に内服を再開したタイミングで幻覚のようなものを見た事になります。 今までそういった幻覚を見たことがありません。レビーなどは疑わなくても良いでしょうか? よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)