3カ月程前から手の指を曲げると痛く、特に寝起きが痛みます。痺れとは違う感じで、例えずらいのですが、「痛っ」と声に出てしまう位、痛み、動きだすと痛みは和らぎます。また、同じ感じで左の膝の裏も寝起きに痛み、こちらも動き出すと痛みは和らぎます。
整形外科、脳神経外科を受診し、リウマチや炎症等がないかの血液検査やレントゲン等をしましたが特に異常は見られず、湿布と痛みで様子をみていますが、一向に改善されず、不安です。
指は数年前に関節が少し曲がってきたので整形外科に通うとヘバーゼン結節と診断されましたが、今回の痛みとは関係ないのではとのことでした。
田舎なので都会の大きな病院を受診してみたいと考えておりますが、何科にいけばよいか、想定される病気があるかなどを知りたいです出て