射精後 おしっこしたくなるに該当するQ&A

検索結果:81 件

前立腺癌、放射線治療後2年すぎに血尿

person 50代/男性 -

以前も相談したんですが、前立腺放射線治療後2年たち、血尿が3回ほど出て病院にいき膀胱鏡検査もし膀胱には問題ないと尿管についても特に何も言われなかったのですが、排便をするときに血尿が2回ほどでて再度病院にいくと前立腺放射部分の血管が破裂した出血したものだから心配ないと言われたんですが心配で仕方ありません。おしっこする時、根元がピリッとくるときがたまにあり今は排便するたびにいきむのが怖くてしかたないです。アドナを処方され出血したらトランサミンも服用してくださいと言われてます。 これはほっとくしかないんでしょうか? 血尿がでて塊がでたので3回目の時は不安しかありませんでした。血尿は持続はせずに添付してある通りいっときで、あとは戻るんですがうつ病や精神不安症も患っているので不安です このような時は射精などもしばらくしないほうがいいのでしょうか?血尿が出て4日後くらいに試しに射精もしてみたら射精する瞬間に下腹部に痛みも走ったのでそれからはしてません。 よろしくお願いします、 添付してる写真は右から順番にでました。 最後は普通になっていて病院にいって採尿もしたら先生は今はなにもないから大丈夫とはいわれました。

2人の医師が回答

人工授精のタイミングについて

person 30代/女性 - 解決済み

33歳人工授精二回目で妊娠→第1出産 35歳自然妊娠8週目に流産 現在36歳です。 都内の不妊治療クリニックで、火曜日に3回目の人工授精を行いました。 卵胞の大きさは18ミリで 子宮内膜の厚さは12ミリでした。 帰宅後自分で排卵検査を行いました。 火曜日 排卵検査薬陰性 水曜日の夜 検査薬陽性 I、しっこによる排卵検査薬の結果よりもエコーの卵胞の大きさをもとに人工受精のタイミングを決めると言うのは普通でしょうか? クリニックでおしっこによる排卵検査をしないのはなぜですか? 2、水曜の夜に陽性反応が出たため木曜の朝に自宅でタイミングを取ってみたのですがうまく射精することができず失敗に終わってしまいました。主人の年齢も40歳と高齢になっており火曜日に行った人工授精の精子が生きてる可能性は少ないでしょうか? 3、人工授精は4回ぐらい行ったら次のステップに進んだほうがいいと言われたのですが、体への負担も大きそうなのでやりたくありません。 他に何か内視鏡検査やその他の検査をした方が良いでしょうか。 既に不妊治療院には通ってますがセカンドオピニオンとして何かご意見をいただければ幸いです。

3人の医師が回答

頻尿が酷くてまともに生活できません

person 40代/男性 -

9月に入り、股間周辺の違和感で頻繁に尿意をもよおすが少量しか出ず 過活動膀胱かもと現在1週間ベオーバ服用するも改善しない 他の病院にも行き慢性前立腺炎ではと、クラビットとセルニルトンを処方されました セルニルトンは1日3回ですが、これを飲むと一時的に尿が多く出ますが、頻尿の頻度は変わりません ベオーバは何に効いているのか分かりません 不眠症もあり1時間に1回はトイレに行くので夜もまともに眠れません 常におしっこに行きたいような感覚で股間全体に違和感があり、トイレに行っても出ないので、なるだけ行かないようにしています 突然、もう漏れそうという切迫感では無くじんわり股間がもよおす感じです トイレに行ったあとも出て軽くなったような感じも無く辛いです 元々トイレは近い方なので、長くなりそうな時は事前にトイレに行ってましたが、こんな1時間に1回とかなったことはありません また、泌尿器科自体ほぼ行ったことが無いので、慢性前立腺炎とか診断されたことはありません 【質問】 1、いつも少量しかでないのにセルニルトンを飲むと1時間で3回トイレに行くときもありますが、飲まないときよりはちゃんと出ます 3回出るということは膀胱には尿が貯まっているというこだと思いますが、常にじんわりしたもよおす感覚があるのはなぜでしょうか? 2、ベオーバ1週間、クラビット・セルニロトンは3日まだ様子を見るべきで医者に行ってもしょうがないでしょうか? 3、症状と薬は一般的に合ってますか? 4、射精をしてみてもほとんど精子がでないのは関係ありますか? よろしくお願いします

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)