小学生おねしょに該当するQ&A

検索結果:298 件

小学4年生のおねしょについて

person 10歳未満/女性 -

小4(9歳)の娘のことで相談です。 小1まで毎日のようにおねしょがあり、小1夏に小児科を受信、積極的治療はしませんでしたが、便秘があると言われ便秘薬を飲み、就寝前の水分等の見直しをしたところ、2年生になる直前には月1回程度に減りました。 小学2年〜3年の間は4か月〜半年に1度程度おねしょしていましたが、去年の9月を最後に今日まで全くありませんでした。 でも昨夜、学校で仲間はずれにされると相談され、たくさん話を聞き、対策を考え、絶対大丈夫だからと安心して寝せたつもりですが、8か月ぶり?くらいに完全おねしょをしてしまいました。 布団までびっしょり、いつしたかも覚えていないそうで、冷たくて目が冷めたようです。 ストレスかなと思いつつ、これまで1年間おねしょゼロだったことがないので、また病院に行くべきか悩んでいます。 去年の9月におねしょした際、小児科で相談はしましたが、半年に1度程度なら治療はいらないと言われました。 しかし来年は5年生でいよいよ宿泊行事があります。 半年に1度がそこで当たってしまったらと思うと不安ですが、この頻度のおねしょでも積極的治療は出来るのでしょうか。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)